- 企業情報
- 求人詳細
- マッチング
株式会社クボタケミックス 栃木工場
CogFest 掲載あり
見えない力で豊かな社会を支える
この会社の部署一覧
部署情報がありません。
株式会社クボタケミックス 栃木工場
CogFest 掲載あり
見えない力で豊かな社会を支える
プラスチックパイプを通じて、社会に不可欠なインフラを支えています
企業概要
株式会社クボタケミックスは、水道や建築設備、プラント設備などに用いられる塩ビ管などの配管資材の開発、設計、製造を主な事業とする、株式会社クボタグループの配管資材メーカーです。
クボタグループにおけるプラスチックパイプ専門メーカーとして、水道、下水道、農水、建築設備、電力通信、ガス導管分野へのニーズに応じたプラスチックパイプの提供を通じ、「食料・水・環境」の問題の解決に貢献することで、人々の豊かな暮らしを守っています。その中でも、水道・下水道分野における実績が豊富で、特に公共分野において高い信頼を寄せられています。
当社が製造するパイプは年間で、85,000kmにもなり、これまで3万点を優に越える製品を製造しています。それにより培われた管路設計に関する豊富な経験と技術力で、管路のトータルプランナーとして、プラスチックの可能性を追求し続けています。
栃木県芳賀郡市にある栃木工場では、塩ビパイプ・継手、ポリエチレンパイプ・継手の製造を行っています。
事業所の概要
取扱製品 | 配管資材(プラスチックパイプ、継手) |
---|---|
所在地 | 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) |
企業情報
会社名 | 株式会社クボタケミックス |
---|---|
本社所在地 | 兵庫県尼崎市浜1丁目1番1号 |
資本金 | 31億9845万6千円 |
従業員数 | 単体756人 ※2024年4月1日現在 |
事業所 | 兵庫、栃木、千葉、神奈川、大阪、その他 |
設立 | 2005年(平成17年)4月1日 |
事業内容 | 塩ビ管・継手、ポリオレフィン管・継手および関連製品の製造、販売 |
代表者 | 代表取締役社長 髙山 純 |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 14.6年 |
---|---|
月平均所定外 労働時間 |
23.0時間(2022年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
21.3日(2022年 時点) |
採用情報
過去3年間の新卒採用者数 |
2021年4月入社
205人採用 2022年4月入社 225人採用 2023年4月入社 328人採用 |
---|---|
過去3年間の新卒離職者数 |
2021年4月入社
18人離職 2022年4月入社 3人離職 2023年4月入社 0人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2021年4月入社 男性
170人、女性
35人 2022年4月入社 男性 180人、女性 45人 2023年4月入社 男性 258人、女性 70人 |
株式会社クボタケミックスの事業所
株式会社クボタケミックス
CogFest 掲載あり
- 業界
- その他
現在掲載中のインターンシップがありません。
CogFest 掲載あり
エントリーはこちら