- 企業情報
- 求人詳細
- 説明会
- マッチング
人々が安心できる明日を建設しよう
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
プラント設備に於ける歩廊・操作架台の機械設計 および 製作手配 配管構造物(配管の支持サポート)の機械設計 および 製作手配 レイアウト計画 および 耐震設計 原子力発電・再処理設備の付帯設備の機械設計 および 製作手配 不具合対応
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
人々が安心できる明日を建設しよう
「安心・安全」をモットーに原子力関連施設・変電設備などのエネルギープラント、製鉄設備・化学工場など産業プラントの建設、メンテナンスを通じて、人びとの暮らしと社会の発展に貢献しています!
企業概要
株式会社日立プラントコンストラクションは、原子力・水力発電プラントならびに変電設備、化学、鉄鋼プラント、交通関連施設等のエンジニアリング・設計・解析・施工・メンテナンスなどを主な事業とする、株式会社日立製作所グループの建設会社です。
当社は、日立グループの一員として、国内外の各種発電所や変電所等のエネルギープラント、化学や鉄鋼などの産業プラントに関するエンジニアリング、建設、メンテナンスに取り組み、創立以来一貫した高度な施工・据付技術によって、世界の人々のよりよい暮らしの実現と産業の発展に貢献してきました。また、デジタル技術や仮想現実(VR)技術を駆使して工事やメンテナンスをシミュレーションするなど、現場作業を効率化するための専用設備開発なども手掛けており、当社ではデジタル技術を取り入れた据付工法を「ICT Construction®」と呼称し、次世代の施工・据付技術の開発にも注力しています。
原子力事業では、原子力発電所の施工エンジニアリング、建設、メンテナンスを国内海外で幅広く行っています。90年近い歴史の中で培ってきた経験と技術により、数百トンの大型機器をわずか数ミリの精度で据付けます。また、メーカーと連携して機器や配管等を一体に組上げたモジュールを大型クレーンで一気に搬入・据付けするモジュール工法を開発。施工の安全性・品質向上、工期の短縮に貢献するモジュール工法は、世界的に高い評価を得ています。さらに原子力発電所の空調設備では、設計・製作を含め、施工・試運転・メンテナンスまで一貫して当社が担当しています。
機電事業においては、送変電設備や水力発電所など、多種多様なプラント事業の施工エンジニアリング、建設、メンテナンスを国内海外で幅広く行っています。海外の鉄道事業者を中心に車両検修基地用設備(洗浄設備、分解組立装置、検査機器等)、モノレール用の保守・工作車両、地下鉄路線の保守・点検用バッテリー式機関車の設計・製作・納入、モノレールのシステム機器(信号・分岐器・変電・通信等)の据付工事も行っています。
日立プラントコンストラクションは、「安心・安全」をモットーに原子力関連施設・変電設備などのエネルギープラント、製鉄設備・化学工場など産業プラントの建設、メンテナンスを通じて、人びとの暮らしと社会の発展に貢献しています。
茨城県日立市にある茨城事業所では、原子力発電のプラント設計をはじめ、研究・開発、解析、施工計画・工事管理などを行っています。
各部署の仕事内容
解析ソリューション部
配管構造物(配管の支持サポート)の解析
耐震解析
解析、分析、評価
不具合対応(客先問題に対する原因究明、解析等)
カスタマーサービス
エンジニアリング事業部
配管構造物(配管の支持サポート)の機械設計 および 製作手配
レイアウト計画 および 耐震設計
原子力発電・再処理設備の付帯設備の機械設計 および 製作手配
不具合対応
働く環境
特徴や周辺環境
事業領域
日立プラントコンストラクションは、CO₂を排出しないクリーンな発電設備やそのエネルギーを広く届ける変電所設備、そしてそれを使って社会を支える鉄道設備などを、エンジニアリング&コンストラクション、サービスを通して、生活に必要な社会・産業インフラをつくり、つなげてお届けしています。
脱炭素社会の実現をめざし、最先端の技術で社会に貢献
当社は各種プラントの建設・メンテナンスを国内・海外で幅広く行っています。メーカーが製作した、プラントを構成する機器を綿密な施工計画・設計のもと現地で据え付けし、ケーブルや配管とつなぐことでひとつのプラントとして稼動させるまでが当社の仕事です。
原子力事業では、原子力発電所の施工エンジニアリング、建設、メンテナンスを国内海外で幅広く行っており、脱炭素社会の実現に向けて、当社の主力事業である原子力事業を更に強化することで、社会に貢献していきます。
『グリーン』事業への取り組みにより、地球温暖化問題の解決へチャレンジ
送変電設備や水力発電所など、多種多様なプラント事業の施工エンジニアリング、建設、メンテナンスを国内海外で幅広く行っており、高いレベルの施工力、工程管理、安全・品質管理が特長です。
これら『グリーン』事業に積極的に取り組むことで、地球温暖化問題の解決に向けてチャレンジしていきます。
事業所の概要
最寄駅 | 各線 日立駅 |
---|---|
取扱製品 | 原子力発電設備 |
所在地 | 茨城県日立市幸町3-2-2 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) |
企業方針・企業理念
企業理念
日立プラントコンストラクションは、
日立グループの基本的精神である
“和” “誠” “開拓者精神” をさらに高揚させ、
日立グループの一員として誇りを堅持し、
優れた自主技術・製品の開発を通じて
社会に貢献していきます。
経営ビジョン
日立プラントコンストラクションは、
国内外の社会・産業インフラにおけるエンジニ
アリング・施工技術を通じて、明日につながる
価値の創造に貢献し、高い安全意識のもと、豊
富な経験と高度な技術でリーディングカンパ
ニーをめざします。
企業情報
会社名 | 株式会社日立プラントコンストラクション |
---|---|
本社所在地 | 東京都豊島区東池袋三丁目1番3号 ワールドインポートマートビル |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 単体1289人 ※2023年3月31日現在 |
事業所 | 本社(東京)、茨城事業所(茨城)、茨城事業所 たら崎工場(茨城)、柏事業所(千葉)、川崎事業所(神奈川)、ほか |
設立 | 1964年4月 |
事業内容 | ◆エネルギー事業 施工・メンテナンス・エンジニアリング ●原子力・水力発電設備ならびに変電設備などの施工およびメンテナンス ●大型モジュールの計画・設計・据付 ●各種プラントの設計 ●プラント配管製造 ●各種解析 ◆産業プラントシステム 産業・交通 ●化学、鉄鋼プラント等の建設・メンテナンス ●鉄道車両の検修施設、特殊車両の設計・製作・納入 ●モノレールシステム機器(信号・分岐器・変電・通信等)の据付 ◆解析ソリューション技術 ●気流・水流・構造等の各種シミュレーション |
代表者 | 取締役社長 久持 康平 |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 23.1年(2024年03月 時点) |
---|---|
平均年齢 | 45.5歳(2024年03月 時点) |
月平均所定外 労働時間 |
24.0時間(2023年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
21.3日(2023年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 1人 / 1人 男性 10人 / 22人 |
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 | 役員 0.0% 管理職 0.0% |
採用情報
採用実績のある学校 |
<大学院> 茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、大分大学、鹿児島大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、慶應義塾大学、埼玉大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、創価大学、千葉大学、千葉工業大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立産業技術大学院大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、鳥取大学、富山大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、八戸工業大学、広島大学、北海道大学、三重大学、室蘭工業大学、山口大学、琉球大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、岩手大学、愛媛大学、鹿児島大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、北見工業大学、九州工業大学、九州産業大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、信州大学、成蹊大学、拓殖大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、北海道大学、北海道科学大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 旭川工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、茨城工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、沼津工業高等専門学校、石川工業高等専門学校、鈴鹿工業高等専門学校、鳥羽商船高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、新居浜工業高等専門学校、津山工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、熊本高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数 |
2021年4月入社
16人採用 2022年4月入社 16人採用 2023年4月入社 16人採用 |
過去3年間の新卒離職者数 |
2021年4月入社
2人離職 2022年4月入社 0人離職 2023年4月入社 0人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2021年4月入社 男性
9人、女性
6人 2022年4月入社 男性 13人、女性 3人 2023年4月入社 男性 12人、女性 4人 |
株式会社日立プラントコンストラクションの事業所
- 業界
- 輸送用機械、 産業用機械、 電気機器
東京都 | 3/4 ,5 ,6 ,7 ,11 ,12 ,13 ,14 |
オンライン開催 | 3/4 ,5 ,6 ,7 ,11 ,12 ,13 ,14 |
東京都 | 3/18 ,19 ,25 ,26 ,27 ,28 |
オンライン開催 | 3/18 ,19 ,25 ,26 ,27 ,28 ,4/8 ,9 ,10 |
東京都 | 4/22 ,23 ,25 ,5/8 ,9 ,13 ,14 ,15 ,20 ,21 ,27 |
オンライン開催 | 4/22 ,23 ,25 ,5/8 ,9 ,13 ,14 ,15 ,20 ,21 ,27 |
オンライン開催 | 6/17 ,24 ,25 ,7/2 ,8 ,10 ,15 |
オンライン開催 | 7/18 ,23 ,29 ,30 ,31 |