- 企業情報
- 求人詳細
- マッチング
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
新規生産ラインの立上げ 金型や生産設備の設計 ラインの自動化や無人化に関するシステム設計 治具設計 製造工程改善
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
「Yes, We Do!」の精神で、素材開発から設計・製造を手がける自動車部品メーカー
企業概要
株式会社フコクは、自動車用ワイパー用ゴムにおいて世界トップクラスの生産量を誇る自動車部品メーカーです。
国内外の主要自動車メーカーをはじめ、航空機や船舶、電車にも部品を幅広く供給しています。また、OA電子機器、産業機械、建設機械からエアコンなどのなかにも、防振・シール製品などが採用されています。超音波モータやセラミックなど、日常的にも多彩な製品が活躍しています。フコクの強みは素材・材料開発から配合、精練、成形、加工組立、製品化までを一貫して社内で行えること。単にお客様の要望に応えるだけでなく、異なる用途やニーズに合わせて、オリジナルの提案を行い、50年以上の歴史が育んだ高い技術力を結集させています。また、アジアを中心にグローバル展開を進めており、8か国14拠点に展開しています。国や地域によって異なるニーズを的確に把握し、海外関係会社を通じて生産を行う一方で、共同開発を含む技術提携を積極的に推進しています。
愛知県高浜市にある愛知工場では、バルブやラジエータパッキンといった機能品部品を生産しています。シール部品の技術を応用した空圧バルブは、各種制御機械のレギュレータや電磁弁などに幅広く採用されています。ラジエータ(車のエンジンを冷却する装置)のパッキンは、日本を含め5カ国で年間3,000万本以上を生産するグローバル展開の製品のひとつです。
各部署の仕事内容
生産技術課
金型や生産設備の設計
ラインの自動化や無人化に関するシステム設計
治具設計
製造工程改善
働く人の声
働く環境
特徴や周辺環境
フコクの技術力
フコクはお客様の要望に対して共に考え、対応する商品を提供する事によってグローバルに成長してきました。
近年のデジタル化の波によって新たな課題も出てきています。
我々の構築してきたノウハウだけでは対応しきれない激しい世の中の変化に対応し、更なる技術も導入中です。新たな課題に対してもフコクのチャレンジ精神でお客様と共に議論を重ね、解決する新商品を生み出す事で社会と共に成長してゆきます。
フコクにはゴム材料を中心として培ってきた多くの要素技術があります。
例えばフコクの代表的な商品であるワイパーブレードラバーは一見、ゴム単品に見えますが、実は表面改質技術、コーティング技術、カット技術等、多くの要素技術の複合技術の結集で成り立っています。
このフコクが持つ多くの要素技術をベースに新たなお客様の高次元な課題解決にもチャレンジし続けます。
社員間の交流を深められる多彩で楽しい「フコク同好会」
部門、肩書き、年齢の枠を超えて社員交流を促進する同好会活動が盛んです。例:フットサルクラブ、マラソンクラブ、トレッキング(山登り)クラブ、レーシングチーム、カートクラブ、海釣クラブ、クライミング(ボルタリング)クラブ、テニスクラブ、ボーリングクラブ、オートバイ(ツーリング)クラブ、自転車クラブ、森林クラブなど。
事業所の概要
最寄駅 | 名鉄三河線 吉浜駅から徒歩10分 |
---|---|
取扱製品 | 機能品部品 |
所在地 | 愛知県高浜市新田町 5-1-1 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) |
企業方針・企業理念
新しい価値創造に挑戦し、夢あふれる未来づくりに貢献する
世界の人々に快適さと感動を与える「ものと技術とサービス」を創造し、豊かさと喜びに満ちた社会づくりに貢献しよう。
企業情報
会社名 | 株式会社フコク |
---|---|
本社所在地 | 埼玉県上尾市菅谷 3-105 |
資本金 | 13億9,535万円 |
従業員数 | 単体1205人 連結5002人 ※2018年3月31日現在 |
事業所 | 埼玉、群馬、愛知 |
設立 | 1953年12月24日 |
事業内容 | 1.輸送機器用ゴム製品(自動車用、新幹線用、航空機用、船舶用など) 2.輸送機器用樹脂製品(自動車用) 3.OA機器用ゴム製品 4.超音波モータ 5.セラミックス 6.バイオ関連製品 等の製造販売 |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 16.0年(2025年03月 時点) |
---|---|
平均年齢 | 44.0歳(2024年03月 時点) |
月平均所定外 労働時間 |
16.0時間(2024年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
14.0日(2024年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 4人 / 4人 男性 15人 / 6人 |
採用情報
採用実績のある学校 |
<大学院> 埼玉大学、群馬大学、工学院大学、明治大学、東洋大学、中央大学、東京理科大学、愛知工業大学、静岡大学、信州大学、東邦大学、関東学院大学、慶應義塾大学、横浜市立大学、弘前大学、北海道大学、日本大学、宇都宮大学、山形大学、神奈川大学、日本工業大学、北見工業大学、筑波大学、東京農工大学、長岡技術科学大学、芝浦工業大学、東海大学、北陸先端科学技術大学院大学、千葉大学、名古屋大学、早稲田大学、東京電機大学 <大学> 埼玉大学、群馬大学、愛知大学、青山学院大学、足利大学、岩手大学、宇都宮大学、神奈川大学、関東学院大学、学習院大学、北見工業大学、九州大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際基督教大学、埼玉工業大学、静岡大学、芝浦工業大学、信州大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農工大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東洋大学、獨協大学、長岡技術科学大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、一橋大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、山形大学、山梨大学、横浜市立大学、立教大学、早稲田大学、横浜国立大学 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数 |
2022年4月入社
14人採用 2023年4月入社 9人採用 2024年4月入社 9人採用 |
過去3年間の新卒離職者数 |
2022年4月入社
1人離職 2023年4月入社 0人離職 2024年4月入社 0人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2022年4月入社 男性
10人、女性
4人 2023年4月入社 男性 8人、女性 1人 2024年4月入社 男性 7人、女性 2人 |
株式会社フコクの事業所
- 業界
- 自動車関連、 電子部品、 その他