- 企業情報
- 求人詳細
- 説明会
- マッチング
生産自動化システムのエンジニアリングカンパニー
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
●マシニングセンタの開発業務 ・仕様検討、機構設計、筐体設計 ・3Dモデリング、図面作成および修正 ・電気回路設計、制御設計、回路図の作成および修正 ・制御設計、ロボットティーチング ・試作品の評価、不具合解析 ・他部署および取引先との折衝 ・報告書、資料作成
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
生産自動化システムのエンジニアリングカンパニー
工作機械のエンジニアリングカンパニー!
企業概要
マキノジェイ株式会社は、株式会社牧野フライス製作所が代表する「マキノグループ」の一員として、工作機械を軸にお客さまのニーズを満たす製品を開発、設計、販売しています。
マキノジェイでは主に「量産部品」と呼ばれる自動車や建設用・農業用機械などに使用される部品を生産するお客様をターゲットとしており、高速かつ省スペースなマシニングセンタや、夜間など人のいない時間も生産を可能にする生産自動化システムなどをメインに取り扱っております。
さらに、マキノジェイでは「ターンキー・エンジニアリング」と呼ばれるエンジニアリング事業も行っております。お客様の”この部品を年間に〇個生産したい”というご要望に対し、マキノの持つ技術力やノウハウを駆使し、それを可能にするために適切なマシニングセンタや加工技術、自動化システム等をご提案し、【生産ライン一式】をご提供しています。
”ターンキー(カギを回す)”という呼び名のとおり、マキノの生産設備がお客様のもとへ納入された後は、【カギを回して電源を入れていただくだけ】で生産が開始する。それが「ターンキー・エンジニアリング」です。
また、実は売上の7割以上が海外のお客様によるものであり、マキノの製品は世界中のモノづくり現場でご使用いただいております。マキノジェイのマシニングセンタ「L2」は自動車部品などの量産加工ラインのコアマシンとして開発され、自動車・二輪車・船舶・建設機械の量産部品加工向けに、4000台以上の納入実績があります。
マキノジェイの技術系部門は神奈川県の本社にて業務を行っており、マシニングセンタや自動化システム、制御ソフトウェアの設計・開発などを行っております。
マキノグループでは各社協力して事業を行っており、「牧野フライス製作所」「マキノジェイ」「牧野技術サービス」の3社において給与や福利厚生等の待遇は全て同一となっております。どこの会社に属していても公平な機会が図られるように考慮しており、寮や保養所などについても同一条件で利用することができます。
各部署の仕事内容
システム開発部
・仕様検討、機構設計、筐体設計
・3Dモデリング、図面作成および修正
・電気回路設計、制御設計、回路図の作成および修正
・制御設計、ロボットティーチング
・試作品の評価、不具合解析
・他部署および取引先との折衝
・報告書、資料作成
加工技術部
・取引先との仕様確認および調整
・構造設計、機構設計
・3Dモデリング、図面作成および修正
・試作品の評価、不具合解析
・他部署および取引先との折衝
・報告書、資料作成
開発部
・仕様検討、機構設計、筐体設計
・3Dモデリング、図面作成および修正
・電気回路設計、制御設計、回路図の作成および修正
・制御設計、ロボットティーチング
・試作品の評価、不具合解析
・他部署および取引先との折衝
・報告書、資料作成
働く人の声
働く環境
製品紹介動画 | マキノジェイ株式会社「L2 スカラーロボット搬送システム」

※動画がうまく視聴出来ない場合、ご使用のブラウザ(Chrome、Firefoxなど)を最新バージョンにしてください。
※モバイル端末の場合は、最新バージョンのYouTubeアプリをご使用ください。
製品紹介動画 | マキノジェイ株式会社「J6 ローダ搬送システム」

※動画がうまく視聴出来ない場合、ご使用のブラウザ(Chrome、Firefoxなど)を最新バージョンにしてください。
※モバイル端末の場合は、最新バージョンのYouTubeアプリをご使用ください。
特徴や周辺環境
モノづくりが動きはじめる!ターンキーソリューションとは
「こんな部品をこれくらいつくりたい」といったお客様のご要望に対し、実現するにはどの工作機械を使って、どのような生産ラインを組んだらいいか、どのような加工をすればいいか、生産プロセス一式をご提案し、そのうえで生産ラインをすべて用意して、お客様の工場へ納品します。
お客様は機械のキーを回して電源を入れるだけ。それだけでお望みのものが生産できます。
というのがターンキーソリューションです。
事業所の概要
最寄駅 | 神奈川中央交通 中四丁目(バス停) |
---|---|
取扱製品 | マシニングセンタ(Lシリーズ、Jシリーズ) 自動化システム(PZ1、PZ2、MMC など) |
所在地 | 神奈川県愛甲郡愛川町中津4007 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室あり) 喫煙区域での業務なし |
企業情報
会社名 | マキノジェイ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県愛甲郡愛川町中津4007 |
資本金 | 4億9千万円 |
従業員数 | 単体180人 ※2024年3月現在 |
事業所 | 本社 営業所(愛知、静岡、広島、大阪) |
設立 | 1993年10月 |
事業内容 | ・生産技術・加工技術に関するエンジニアリング業務 ・各種自動化ライン用マシニングセンタの設計、開発、販売 ・FMS・FTLの各種ソフトウェア及び自動化機器の設計、開発、販売 ・治具の設計、開発、販売 |
代表者 | 代表取締役社長 田村泰幸 |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 18.3年(2024年01月 時点) |
---|---|
平均年齢 | 43.6歳(2024年01月 時点) |
月平均所定外 労働時間 |
27.6時間(2023年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
14.0日(2023年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 4人 / 1人 男性 2人 / 0人 |
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 | 役員 0.0% 管理職 0.0% |
採用情報
過去3年間の新卒採用者数 |
2020年4月入社
3人採用 2021年4月入社 3人採用 2022年4月入社 3人採用 |
---|---|
過去3年間の新卒離職者数 |
2020年4月入社
0人離職 2021年4月入社 1人離職 2022年4月入社 2人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2020年4月入社 男性
3人、女性
0人 2021年4月入社 男性 3人、女性 0人 2022年4月入社 男性 3人、女性 0人 |
- 業界
- 産業用機械
神奈川県 | 2/7 ,10 ,11 ,12 ,13 ,14 ,17 ,18 ,19 ,20 ,21 ,25 ,26 ,27 ,28 |
オンライン開催 | 2/7 ,10 ,11 ,12 ,13 ,14 ,17 ,18 ,19 ,20 ,21 ,25 ,26 ,27 ,28 |
神奈川県 | 2/7 ,10 ,12 ,13 ,14 ,17 ,18 ,19 ,20 ,21 ,25 ,26 ,27 ,28 |
神奈川県 | 3/3 ,4 ,6 ,7 ,10 ,11 ,12 ,13 ,14 ,17 ,19 ,20 ,21 ,24 ,25 ,26 ,27 |
オンライン開催 | 3/3 ,4 ,6 ,7 ,10 ,11 ,12 ,13 ,14 ,17 ,19 ,20 ,21 ,24 ,25 ,26 ,27 |
神奈川県 | 3/3 ,4 ,6 ,7 ,10 ,11 ,12 ,13 ,14 ,17 ,19 ,20 ,21 ,24 ,25 ,26 ,27 |
神奈川県 | 4/3 ,7 ,9 ,10 ,16 ,17 ,21 ,22 ,24 ,29 ,30 ,5/2 ,8 ,9 ,12 ,13 ,14 ,16 ,19 ,20 ,21 ,23 ,27 ,28 ,29 ,30 |
オンライン開催 | 4/3 ,7 ,9 ,10 ,16 ,17 ,21 ,22 ,24 ,29 ,30 ,5/2 ,8 ,9 ,12 ,13 ,14 ,16 ,19 ,20 ,21 ,23 ,27 ,28 ,29 ,30 |