- 企業情報
- 求人詳細
- マッチング
自動車の未来をプレス技術で支える
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
・プレス工程の生産準備、設備保全 ・溶接工程の生産準備、設備保全
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
自動車の未来をプレス技術で支える
最新の自動車に不可欠なプレス技術を提供!
企業概要
平岡ボデー株式会社は、自動車の車体部品を中心としたプレス製品や各種大型ボデーパーツ、サスペンションやアクスル(車軸)などの自動車の重要保安部品の製造を主な事業とする、1952年創業の自動車用プレス部品メーカーです。
小物プレス部品から大型・高強度部品まで、幅広い対応力が平岡ボデーの強み。多彩なプレスラインとプレス間搬送ロボットラインを駆使した一貫生産が特長で、中物・小物から幅1200mmを超える大物製品まで幅広いサイズに対応するとともに、近年多くの車種で採用が進むハイテン、超ハイテン材加工にいち早く取り組み、一層の軽量化と安全性の向上を目指す自動車設計に大きく貢献しています。
自動車の安全性と省燃費を両立するために欠かせないのが、ハイテンや超ハイテン部品。平岡ボデーは難度の高いこれらの素材にいち早く取組み、独自のプレス加工技術を蓄積により、シャシーや駆動系などの高強度部品を生産。また美観を求められる外板部品も得意分野としています。
さらに、自動車の「走る・曲がる・止まる」という基本機能に関わる、足回りをはじめとする重要保安部品では、特に軽トラックやオフロード車といった悪路走破性の高い自動車の安全性・信頼性の向上に寄与。現在も独自技術の積み重ねにより、ヘビーデューティーかつ高精度な足回り部品の提供で、業界内でも高い評価を獲得しています。
静岡県浜松市にある本社では、軽自動車向けの製品を開発・製造しています。新規モデルの開発においては、シミュレーションを駆使してスムーズな量産立上げ・生産を支える開発を行っています。平岡ボデーではCADでモデリングを行い、シミュレーションソフトによる成形性確認を徹底。場合によっては、プレスメーカーから見た最適設計を自動車メーカーに提案することも。プレス製品メーカーとしての長い歴史に裏付けられたノウハウで、自動部品開発も支えています。
各部署の仕事内容
品質保証
・検査方法の検討及び確率
・不良品の解析及び対策
・報告書作成
生産技術
・溶接工程の生産準備、設備保全
働く環境
事業所の概要
最寄駅 | 【 お車でのアクセス方法 】 東名高速道路 浜松西ICより約6分 【 公共交通機関でのアクセス方法】 JR浜松駅北口バスターミナル 16乗り場より 路線41 葵 高丘 ファイブガーデンズ 花川運動公園 行き 桜台ショッピングセンター停留所にて下車 |
---|---|
取扱製品 | 軽自動車向けのパーツ(ダッシュサイドパネル、フロントピラーロワー、レインフォース、リアフロアサイドメンバー、リアスカートパネル、リアゲート、フロントサスペンション、アクスルハウジング) |
所在地 | 静岡県浜松市西区桜台一丁目14-1 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) 屋外に喫煙所あり |
企業方針・企業理念
未来の自動車を支えるオンリーワンの技術開発 それが「HIRAOKA QUALITY」
私たちは、創業以来培ってきた「技術力」と、絶対に間違いの許されないものづくりを実現する「現場力」、そしてお客様にとって常に魅力ある提案を実現し続ける「営業力」を束ねた人材育成方針を掲げ、「HIRAOKA QUALITY」のさらなる向上を目指し続けます。
企業情報
会社名 | 平岡ボデー株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 静岡県浜松市西区桜台一丁目14-1 |
資本金 | 8,000万円 |
従業員数 | 単体360人 |
事業所 | 静岡 |
設立 | 昭和27年11月10日 |
事業内容 | 自動車部品(プレス・溶接・塗装) |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 15.0年(2023年03月 時点) |
---|---|
月平均所定外 労働時間 |
30.0時間(2023年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
11.0日(2023年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 1人 / 1人 男性 3人 / 7人 |
採用情報
採用実績のある学校 | 愛知工業大学、神奈川大学、金沢工業大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、白百合女子大学、高崎経済大学、玉川大学、大同大学、中京大学、中部大学、立命館大学、静岡大学、常葉大学 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数 |
2022年4月入社
2人採用 2023年4月入社 1人採用 2024年4月入社 1人採用 |
過去3年間の新卒離職者数 |
2022年4月入社
0人離職 2023年4月入社 0人離職 2024年4月入社 0人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2022年4月入社 男性
1人、女性
1人 2023年4月入社 男性 1人、女性 0人 2024年4月入社 男性 1人、女性 0人 |
平岡ボデー株式会社の事業所
- 業界
- 自動車関連