• 企業情報
  • 求人詳細
  • マッチング
株式会社神鋼環境ソリューション 神戸本社
CogFest  掲載あり

「技術を問い、そして挑む。」×「未来を問い、ともに挑む。」

株式会社神鋼環境ソリューション

この会社の部署一覧

部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。

  • 計電装技術部
計電装技術部

仕事内容

  • 研究開発
  •    設計
  •    実験・評価
  •    生産技術
  •    品質管理・
       品質保証

水処理設備、廃棄物処理設備の計電装設計業務 ・計電装に関わる計画立案、設計・制作、施工管理及び試運転に関する業務、客先との折衝

この部署とマッチングする科目

部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!

特に優遇される履修科目
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
特に優遇される実験実習
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
株式会社神鋼環境ソリューション 神戸本社
CogFest  掲載あり

「技術を問い、そして挑む。」×「未来を問い、ともに挑む。」

株式会社神鋼環境ソリューション

長年の経験と実績を積み重ねた技術とさまざまなニーズに応える製品群で、社会と地球が調和する未来を支えます!

企業概要

株式会社神鋼環境ソリューションは、神戸製鋼グループの環境分野を担う会社として、主に水処理や廃棄物処理プラントのエンジニアリングや、飲料・医薬品などの製造過程で省エネに貢献する機器の設計・製造を手掛けています。また、水処理・廃棄物処理・プロセス機器という多種多様な環境ビジネスをベースにして、時代の変化に応じた新規事業にも取り組んでいます。

水処理関連事業では、水を処理する設備だけでなく、エネルギーを取り出す設備も提供しています。さらに、パソコンやテレビの半導体や液晶製造に必要な純水供給設備も手がけるなど、多岐にわたる水処理で暮らしと産業に貢献しています。

廃棄物処理関連事業では、家庭ゴミを処理するための廃棄物処理プラントや、ビン・缶・PETボトルなどのゴミのリサイクルプラントを提供しています。設計・建設からオペレーション・メンテナンスまで一貫したソリューションを提供しており、さらにはごみ発電や資源化等、地域特性に合わせた再利用技術の提案なども行っています。

神戸市中央区脇浜町にある本社には、主に水処理プラントのエンジニアリングに関する部署があります。チャレンジ精神旺盛で、主体的にいろいろな仕事を経験したいと考えている方をお待ちしております。

各部署の仕事内容

計電装技術部

水処理設備、廃棄物処理設備の計電装設計業務
・計電装に関わる計画立案、設計・制作、施工管理及び試運転に関する業務、客先との折衝

働く人の声

  • 電気・電子設計 O,T 20代 2017年入社
    水処理プラントの電気計装設計

     現在は水処理プラント設備の電気計装設計を担当しています。電気計装設計と一言で表していますが、受変電や発電設備等の電気設計、制御監視システムや各種計装品選定等の計装設計と、必要な知識は多岐に渡ります。プラントはよく人体に例えられており、骨格が土木、筋肉や臓器が機械、血管が配管、そして脳や神経系が電気計装に該当します。つまりプラント設備を思い通りに動かすためには電気計装設計の品質が重要になります。客先によって設計条件が異なり、プロジェクト毎にオーダーメイドの設計が必要になるところにも面白さを感じています。最近では東南アジアで水処理プラントの需要が高まっており、海外案件の比率も増えてきました。
     関わった仕事で最も印象に残っている仕事は、入社二年目で参加したバイオガス精製実証設備の建設プロジェクトです。本プロジェクトは国土交通省の委託研究にも採択され、昨今の再生可能エネルギーブームにより注目度が高い案件で、非常にやりがいを感じました。ただ、設備規模に対して建設期間が短くタイトな工程であり、工事終盤ではヘトヘトになっていた思い出です。設計に関しても、設備規模に伴い制御監視も非常に複雑で試行錯誤の連続でした。やはり当時大変な思いをしていたプロジェクトほど記憶に残っています。

  • 電気・電子設計 K,S 20代 2020年入社
    深刻化する環境問題に貢献出来ます

     私は計電装技術部に所属し、廃棄物焼却施設の計装設備の設計を主に行っています。計装設備とは、廃棄物焼却施設を安全に運転する上で必要な情報の測定や、制御を目的とした流量計等のセンサ類のことです。コストダウンの為に単純に最先端の機器を選定するのではなく、適材適所に必要に応じた仕様の機器を選定しています。
     私が当社に入社を決めた理由は2つあります。1つ目は、大学で「持続可能な社会」について学んだことをきっかけに、あまり関心が無かった環境問題に興味を持つようになったからです。環境問題は今後さらに深刻化する可能性があり、将来の人々の生活水準に大きな影響を与えると考え、複数の環境ビジネスを展開する当社に興味を持ちました。2つ目は、就職活動を通じて、当社の先輩社員や人事の人柄の良さに惹かれたからです。会社の説明をするだけではなく、ミスマッチが無いように、私の「入社後にやりたいこと」を考慮した上で、様々な提案(部署、事業内容、職種等)をしていただいたことが非常に印象に残っています。

特徴や周辺環境

画像

若手が活躍できる風土

 当社は「踏み込む、挑む、やり抜く」というバリューを生み出せる人材の育成に力を入れています。私たちには、現在だけでなく未来の環境や人々の暮らしをも支えるという使命があります。そんな使命を果たすため、まだお客様自身も気づいていらっしゃらないような真の課題を発見することを目指し、業務遂行力、問題解決力、課題形成力を軸とした人材育成プランを立てています。
 能力開発に加え、当社は上司や先輩のサポートのもと、若手のうちから主担当として仕事を任せる方針です。そのため、意見が言い易い自由闊達な職場環境が整っています。チャレンジ精神が旺盛でいろいろな仕事を経験したい方、早くからスキルアップしたい方にはピッタリの会社です。

事業所の概要

最寄駅 ・JR「灘駅」下車、南口より徒歩5分
・阪神「岩屋駅」下車、徒歩10分
・阪急「春日野道駅」下車、徒歩7分
取扱製品 ◎水処理・廃棄物処理などの各種環境プラント
◎反応機、撹拌機、粉体機器など化学工業向けプロセス機器
所在地 兵庫県神戸市中央区脇浜町1丁目4番78号
屋内の受動喫煙対策 あり(喫煙室あり)  屋外に喫煙所あり

企業方針・企業理念

今を越える発想で、健やかな環境と暮らしを次世代へ。

この国では、多くの人が安全で安心な暮らしを送っています。
しかしながら、異常気象やインフラの老朽化などの問題が顕在化し始めています。
また、世界に目を向ければ、地球温暖化や資源の枯渇、
水資源の不足、森林破壊など、人々の暮らしを脅かす問題が後を絶ちません。
私たちが存在する意義は、まさにここにあります。
真の課題追及に向け、お客様に寄り添い、議論を尽くします。
技術力と発想力で、多くの人が心の底に抱える未来への不安を取り除きます。
「今」だけでなく「未来」をも守る、「ものづくり力・環境技術」を基盤に
「社会や地域」に貢献する強い意志を持っています。
私たち、神鋼環境ソリューションが目指しているのは、
健やかなる環境と暮らしが続いていく世界。
そして、社会と地球が永続的に調和する世界です。

企業情報

会社名 株式会社神鋼環境ソリューション
本社所在地 神戸市中央区脇浜町1丁目4番78号
資本金 60億2,000万円
従業員数 単体1349人
連結2994人 ※2023年3月31日現在
事業所 兵庫、東京、大阪、北海道、愛知、福岡、福井、ほか
設立 1954年6月
事業内容 ◎水処理関連事業(装置/設備の設計・製造・施工・販売及び修理)
・水処理
 工業用水及び上・下水道の設備
 超純水・純水・工場用水及び廃水の処理設備
・バイオマス
 下水汚泥・食品等有機廃棄物の資源化設備
・冷却塔
 工業用・空調用冷却塔

◎廃棄物処理関連事業(設備の設計・製造・施工・販売及び修理)
・廃棄物処理・リサイクル
 都市ごみの焼却・溶融施設
(ストーカ式焼却炉、流動床式焼却炉、流動床式ガス化溶融炉)
・PCB無害化処理 PCB廃棄物処理施設

◎化学・食品機械関連事業(機器/装置の設計・製造・販売及び修理)
・プロセス機器
 グラスライニング製機器
 重合機・反応機
 分離精製装置
 粉体機器

◎新規事業関連
・新規事業
 水素関連
 藻類(ユーグレナ)関連
 木質バイオマス発電関連
         
◎技術開発関連
・技術開発
 水処理/ 汚泥処理、冷却塔、廃棄物処理/ リサイクル、バイオマス利活用、環境修復、プロセス機器、
 新規分野・次世代技術に関する技術開発
・環境分析
 上下水道に関する水質検査、工場、研究所等に関する水質検査、産業廃棄物に関する検定(PCB、金属、有機物等)
代表者 佐藤 幹雄

ワークライフ情報

平均勤続年数 15.6年(2022年03月 時点)
平均年齢 44.4歳(2023年03月 時点)
月平均所定外
労働時間
22.3時間(2022年 時点)
有給休暇の
平均取得日数
15.5日(2022年 時点)
育児休業
取得者/出産者
女性 4人 / 4人  男性 23人 / 40人  

採用情報

採用実績のある学校 <大学院>
青山学院大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、群馬大学、神戸大学、静岡大学、首都大学東京、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東京理科大学、埼玉大学、東北大学、徳島大学、富山大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、新潟大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、北海道大学、宮崎大学、山口大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、鹿児島大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸市外国語大学、公立鳥取環境大学、滋賀大学、静岡大学、島根大学、首都大学東京、中央大学、東京大学、東北大学、徳島大学、富山大学、同志社大学、名古屋外国語大学、名古屋工業大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、北海道大学、宮崎大学、室蘭工業大学、明治大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
明石工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、大分工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、小山工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、佐世保工業高等専門学校、産業技術短期大学、津山工業高等専門学校、松江工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校
過去3年間の新卒採用者数 2021年4月入社 23人採用
2022年4月入社 21人採用
2023年4月入社 23人採用
過去3年間の新卒離職者数 2021年4月入社 0人離職
2022年4月入社 1人離職
2023年4月入社 0人離職
過去3年間の新卒採用者数(男女別) 2021年4月入社 男性 21人、女性 2人
2022年4月入社 男性 19人、女性 2人
2023年4月入社 男性 20人、女性 3人

株式会社神鋼環境ソリューションの事業所

  • 画像
    株式会社神鋼環境ソリューション 本社(三宮グランドビル)
    業界
    産業用機械 その他
株式会社神鋼環境ソリューション
CogFest  掲載あり
業界
産業用機械、 その他

現在掲載中のインターンシップがありません。
CogFest  掲載あり

エントリーはこちら