- 企業情報
- 求人詳細
- 説明会
- マッチング
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
■電子ビーム描画装置や分電子線三次元粗さ解析装置などのフィールドエンジニア ・納入/組立/設置/試験/使用方法のトレーニング/サポート業務/不具合対応など。 (社内業務メイン/2・3日~1週間程の出張が年2~3回有) ・自社/客先ともにクリーンルーム内での作業が多く、クリーンウェアを着用します。 ・モノづくりが好きな方
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
エリオニクスが切り拓くのは、ナノテクノロジーという目には見えない極めて小さな世界です。小さいからこそどこにでも存在し、半導体・量子・光通信・バイオテクノロジーなど、たくさんの未来へとつながっています!
企業概要
株式会社エリオニクスは、電子・イオン・光・X線を利用した超微細加工・計測分析機器の開発・製造・販売を主な事業とする、ナノテク研究用装置メーカーです。
当社は1975年の創立以来、常に最先端の科学技術の進歩に貢献する装置作りを目指して、ナノテクノロジーの研究開発用装置を世に送り出してきました。電子ビーム描画装置では、1997年に当時の最高スペックを1/5にした線幅10nmを描ける超高精細電子線描画装置を開発し、その後も次々に世界最高性能の装置を提供してきました。これら当社の研究開発用装置は日本国内及び、世界の大学・公的機関などにも導入されており、高い評価を獲得しています。
東京都八王子市にあるナノテクシステムセンターでは、電子ビーム描画装置、ECRイオンビームスパッタ装置などの微細加工装置や、電子線三次元粗さ解析装置、三次元粗さ解析走査電子顕微鏡などの計測・分析装置の組立・総合調整・検査・納品・サービスを行っています。
各部署の仕事内容
生産部 総合調整課
・納入/組立/設置/試験/使用方法のトレーニング/サポート業務/不具合対応など。
(社内業務メイン/2・3日~1週間程の出張が年2~3回有)
・自社/客先ともにクリーンルーム内での作業が多く、クリーンウェアを着用します。
・モノづくりが好きな方
生産部 顧客サポート課
・定期メンテナンス、顧客サポート、不具合対応など
・大学などの研究施設への出張業務
※電子ビーム描画装置:携帯電話/パソコン等のデジタル機器に使用されるLSI(大規模集積回路)の製造過程基板に回路を描く機械。
働く人の声
働く環境
特徴や周辺環境
ナノテクノロジーで世界ブランドの確立を目指しています!
当社は、ナノテクノロジーの研究開発を中心としたハイテク装置の開発製造販売を行っています。近年メディアでも話題になっている量子コンピューターの中核となる量子デバイスの開発に欠かせない装置として世界中の研究者から注目されています。この量子コンピューターは、世界的に国家プロジェクトとして開発競争が行われており、近い将来世の中を大きく変えるコンピューターとして期待されています。
その他にもナノテクノロジーは、各種センサーや光学デバイス、次世代半導体デバイスなど多種多様な研究開発に利用されている技術です。また、携帯電話に利用されている4Gや5Gの通信デバイスの生産にも当社の装置は欠かせない存在となっています。
事業所の概要
最寄駅 | ・JR中央線「八王子駅」北口より、徒歩15分、または戸吹(左入経由)行きバスにて停留所「左入」下車、徒歩3分 ・京王線「京王八王子駅」より、徒歩15分、または戸吹(左入経由)行きバスにて停留所「左入」下車、徒歩3分 |
---|---|
取扱製品 | 微細加工装置、計測・分析装置 |
所在地 | 東京都八王子市左入町279 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) 屋内全面禁煙 |
企業方針・企業理念
ナノテクで世界ブランド確立目指す
エリオニクスは、1975年3月4日に創立し、今年で50周年を迎えました。
創立以来、常に最先端の科学技術の進歩に貢献する装置作りを目指して、ナノテクノロジーの研究開発用装置を世に送り出してきました。
電子ビーム描画装置では、1997年に、当時の最高スペックを1/5にした線幅10nmを描ける超高精細電子線描画装置を開発、その後も次々に世界最高性能の装置を開発してきました。
2つのCS「Challenge and Speed」「Customer Satisfaction」を基本姿勢として、常に他社に先駆けた装置開発を行っており、それが現在までナノテク研究用装置メーカーとしてトップランナーであり続けられた理由であると考えております。
研究開発用装置は日本国内及び、世界の大学・公的機関などにも導入され、高い評価を受けておりますが、今後は研究開発から事業化に向けた生産用装置の開発・販売にも注力してまいります。
私たちはこれからも世界中の皆様の課題解決のパートナーとして、最高性能の装置、最高の顧客満足を提供する世界ブランドの企業を目指してまいります。
企業情報
会社名 | 株式会社エリオニクス |
---|---|
本社所在地 | 東京都八王子市元横山町3-7-6 |
資本金 | 2億7,000万円 |
従業員数 | 単体105人 ※2025年6月1日現在 |
事業所 | 本社:東京都八王子市 ナノテクシステムセンター:東京都八王子市 西日本営業所:大阪府大阪市淀川区 |
設立 | 1975年3月4日 |
事業内容 | 【創業50周年】世界一細い線が描ける電子ビーム描画装置メーカー 電子・イオン等を利用した、ナノスケールでの加工・観察・測定機器を開発・製造・販売・保守・サービスを一貫で行う理化学機器メーカーです。 顧客は国内外の公的研究機関や大学・高専などの教育機関、そして企業の研究部門へ装置を導入し、数年または10年20年先の未来に実現するであろう科学技術の研究に役立てていただいております。 半導体だけでなく、多くの産業で【微細加工】は欠かせません。電子機器や医療機器、自動車などの高精度な部品開発など、その用途は多岐に渡ります。 エリオニクスでは装置開発を通して、さまざまな最先端の科学技術の発展に貢献しております。 |
代表者 | 代表取締役社長 菊地 洋介 |
ワークライフ情報
月平均所定外 労働時間 |
16.9時間(2024年 時点) |
---|---|
有給休暇の 平均取得日数 |
10.0日(2024年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 2人 / 2人 男性 0人 / 0人 |
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 | 役員 0.0% 管理職 0.0% |
採用情報
採用実績のある学校 | 東京大学、東京学芸大学、東京農工大学、電気通信大学、横浜国立大学、北海道大学、山形大学、長岡技術科学大学、筑波大学、静岡大学、大阪大学、奈良先端科学技術大学、広島大学、岡山大学、九州大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、東京工科大学、東洋大学、工学院大学、千葉工業大学、東海大学、神奈川大学、国士舘大学、日本大学、明星大学、名古屋大学、秋田県立大学、兵庫県立大学、東京高専、高知高専、詫間電波高専、奈良高専、鶴岡高専、etc・・・ |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数 |
2023年4月入社
0人採用 2024年4月入社 2人採用 2025年4月入社 2人採用 |
過去3年間の新卒離職者数 |
2023年4月入社
0人離職 2024年4月入社 0人離職 2025年4月入社 0人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2023年4月入社 男性
0人、女性
0人 2024年4月入社 男性 2人、女性 0人 2025年4月入社 男性 2人、女性 0人 |
株式会社エリオニクスの事業所
- 業界
- 精密機器、 その他
-
東京都 8/6 ,13 ,22 , 9/9 ,17 オンライン開催 8/6 ,13 ,22 , 9/9 ,17
-
東京都 8/5 ,26 オンライン開催 8/5 ,26
東京都 | 4/17 ,18 ,21 ,23 ,25 ,29 ,30 ,5/2 ,7 ,9 ,13 ,14 ,16 ,19 ,20 ,23 ,26 ,28 ,29 ,30 |
オンライン開催 | 4/17 ,18 ,21 ,23 ,25 ,29 ,30 ,5/2 ,7 ,9 ,13 ,14 ,16 ,19 ,20 ,23 ,26 ,28 ,29 ,30 |
東京都 | 6/3 ,5 ,6 ,9 ,12 ,13 ,17 ,18 ,20 ,24 ,26 ,27 ,30 ,7/2 ,4 ,8 ,10 ,11 ,15 ,17 ,22 ,30 ,31 |
オンライン開催 | 6/3 ,5 ,6 ,9 ,12 ,13 ,17 ,18 ,20 ,24 ,26 ,27 ,30 ,7/2 ,4 ,8 ,10 ,11 ,15 ,17 ,22 ,30 ,31 |
東京都 | 6/17 ,19 ,25 |
オンライン開催 | 6/17 ,19 ,25 |