- 企業情報
- 求人詳細
- 説明会
- マッチング
コンデンサ・リアクトル製品の提供で、社会を支える
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
フィルムコンデンサの設計、商品開発、検証 ・先行開発、仕様検討、デバイス選定、詳細設計、評価検証を経て量産化までの一連の業務 ・客先との仕様協議~コスト(見積り)算出~作図(仕様書作成)
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
コンデンサ・リアクトル製品の提供で、社会を支える
新幹線などの国内外の鉄道車両をはじめ、発電所、プラントに至るまで使用されている「コンデンサ」や、世界中の電力ネットワークを支える受配電設備用コンデンサ・リアクトルを提供しています!
企業概要
九州指月株式会社は、鉄道車両用コンデンサ、工場受配電設備用コンデンサ・リアクトル、産業機器用コンデンサ等の製造・販売を主な事業とする、自動車・家電・産業機器など広い分野で電気ノイズの除去や省エネに貢献する株式会社指月電機製作所のグループ会社です。
当社は、1970年に指月電機製作所の金属化紙コンデンサの専門工場として創業しました。以来、「環境との共生」をスローガンに、人に優しい物づくりを推し進め、コンデンサ・リアクトル等の製品を世界へ送り続けています。
たとえば、鉄道車両用コンデンサは、電気の歪みをとり、機器の動作に必要な電気エネルギーを安定化させるために、インバータ回路の平滑用として車両の床下に搭載されており、国内外の鉄道車両に採用されています。また、産業機器用コンデンサは、電動工具やポンプなどの小型産業機器から、太陽光・風力発電や鉄鋼所の電気炉、製造プラント設備といった大型産業機器まで使われています。小型産業機器では、ノイズの除去やモータの運転をサポート。大型産業機器では、電力の平準化やインバータ回路における電圧の安定化など、電気の使用効率を上げるために使われています。
受配電設備用コンデンサ・リアクトルにおいては、発電所から変電所を経由し、工場やビルなどに電気が供給されるまでの間でシヅキの設備が活躍しています。また、アメリカや中国、東南アジアなど海外でも、電力網の増強や設備の更新、工場新設といったさまざまなシーンで当社のコンデンサやリアクトルが数多く使われており、世界中の電力のネットワークを支えています。
福岡県嘉麻市にある本社では、コンデンサ・リアクトル製品の製造を行っています。
各部署の仕事内容
生産技術部
・生産設備における設計から製造など
・社内外の関連部門、外注メーカーとの仕様打合せなど
・設備の安定稼働を目的とした、保守.メンテナンス
製造技術部
・先行開発、仕様検討、デバイス選定、詳細設計、評価検証を経て量産化までの一連の業務
・客先との仕様協議~コスト(見積り)算出~作図(仕様書作成)
事業所の概要
取扱製品 | ・鉄道車両(新幹線・電車)用コンデンサ ・産業機器用コンデンサ ・受配電設備用コンデンサ・リアクトル |
---|---|
所在地 | 福岡県嘉麻市山野1915 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室あり) 喫煙区域での業務なし |
企業情報
会社名 | 九州指月株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 福岡県嘉麻市山野1915 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 単体387人 |
事業所 | 福岡 |
設立 | 創業:1970年(昭和45年)7月1日 |
事業内容 | 新幹線など電鉄車両用コンデンサ、工場受配電設備用コンデンサ・リアクトル、大型インバータ機器用コンデンサ等の製造・販売 |
代表者 | 代表取締役社長 足達 信章 |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 15.0年(2025年01月 時点) |
---|---|
平均年齢 | 42.0歳(2025年01月 時点) |
月平均所定外 労働時間 |
21.9時間(2023年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
12.3日(2023年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 3人 / 3人 男性 0人 / 2人 |
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 | 役員 0.0% 管理職 0.0% |
採用情報
採用実績のある学校 | 九州工業大学、佐賀大学、山口大学、長崎大学、下関市立大学、福岡大学、山口東京理科大学、九州産業大学 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数 |
2022年4月入社
9人採用 2023年4月入社 9人採用 2024年4月入社 12人採用 |
過去3年間の新卒離職者数 |
2022年4月入社
2人離職 2023年4月入社 3人離職 2024年4月入社 3人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2022年4月入社 男性
8人、女性
1人 2023年4月入社 男性 9人、女性 0人 2024年4月入社 男性 11人、女性 1人 |
- 業界
- 電気機器、 電子部品
-
オンライン開催 7/30 , 8/6 ,19 ,21 ,26 ,28 , 9/2 ,4 ,9 ,11 ,16 ,18 ,25 ,30