• 企業情報
  • 求人詳細
  • マッチング
トーヨーエイテック株式会社 東広島工場
コグナビES可 CogFest  掲載あり

工作機械で培った独自の開発設計技術

トーヨーエイテック株式会社

この会社の部署一覧

部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。

  • 生産技術部
生産技術部

仕事内容

  • 研究開発
  •    設計
  •    実験・評価
  •    生産技術
  •    品質管理・
       品質保証

自動車用部品の生産性改善/効率化に関する生産技術業務 ・新設ライン工程の自動化検討及び実現性検証テスト ・自動化設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の自動化改造、DX実現、これらによるコスト改善

この部署とマッチングする科目

部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!

特に優遇される履修科目
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
特に優遇される実験実習
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
トーヨーエイテック株式会社 東広島工場
コグナビES可 CogFest  掲載あり

工作機械で培った独自の開発設計技術

トーヨーエイテック株式会社

マツダ"SKYACTIV-DRIVE"搭載車のATミッション用オイルポンプを全数生産!

企業概要

トーヨーエイテック株式会社は、内面研削盤など工作機械の開発・製造や自動車用オイルポンプの製造および金属表面加工を主な事業とする、1950年設立の機械メーカーです。当社は1929年に、後に自動車メーカーとなる東洋工業株式会社(現・マツダ株式会社)の一部門として、研削盤の製造を開始。この自動車メーカーの中で培われた工作機械の製造技術は、その後、時代をリードする産業分野で次々と高い評価を獲得してきました。そして1950年にはマツダ株式会社より分社独立して設立され、現在は工作機械・表面処理・自動車部品の3事業を展開しています。
工作機械においては10,000台を超す生産台数を誇り、自動車・家電・軸受・半導体業界など多くの基幹産業で採用され、高い評価を獲得。なかでも内面研削盤の評価は高く、今日では「内研のTOYO」として広く知られると共に、国内でトップクラスのマーケットシェアを持つメーカーに成長しています。表面処理事業において、当社の表面処理技術は、もともとロータリーエンジン用の要素技術のひとつとして我が国で最初にCVDコーティングを導入実用化したことから始まりました。その後、加工の高度化、生産性の向上に向けてお客様の表面処理ニーズが増大し、それに応えるために数々の改良を加えることで、幅広い分野へ事業拡大しています。また、マツダへの自動車部品供給から始まった自動車部品事業部門は、工作機械で培った開発設計技術や生産技術を活かして事業を拡大。手掛けた製品は、オートマチックトランスミッションの心臓部や、先進の直噴ガソリンエンジンに使用されており、高次元の燃費性能・環境性能の実現に貢献しています。

広島県東広島市にある東広島工場では、自動車部品であるオイルポンプの製造を担っており、その累計出荷台数は2,000万台を突破しています。オイルポンプとは、トランスミッション内に設置され、オイルを供給し、各パーツの潤滑や自動変速制御の機能を担う重要部品です。当社では独自の油圧制御技術やトルク低減技術、軽量化技術を活用したオイルポンプの製品化に積極的に取り組んでいます。

各部署の仕事内容

生産技術部

自動車用部品の生産性改善/効率化に関する生産技術業務
・新設ライン工程の自動化検討及び実現性検証テスト
・自動化設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備
・量産工程の自動化改造、DX実現、これらによるコスト改善

自動車部品生産技術課

自動車用部品(AT用オイルポンプ,フューエルレールなど)の生産設備に関する生産技術業務

自動車部品品質保証課

自動車用部品(AT用オイルポンプ,フューエルレールなど)の品質保証業務

働く環境

  • アクセス
アクセス枚目/ 枚中)
アクセス

特徴や周辺環境

自動車部品生産への展開で、新たな事業を拡大しています!

当社では1985年から、自動車部品分野に参入し、オートマチックトランスミッション用オイルポンプ(AT用オイルポンプ)を生産しています。また、2002年からはCVT用オイルポンプも生産を開始。2011年からフューエルレールの生産にも初めて取り組みました。そして2012年にはAT用オイルポンプやフューエルレールなどの主力生産拠点として東広島工場を竣工。2013年にはタイにオイルポンプを生産する現地法人を設立しました。
今後は、保有している優位性技術を更に磨いていくと共に新たな優位性技術の開発を進め、オイルポンプをコアにより広い分野への進出を図っていきます。自動車部品事業は当社の基幹部門の一つとして着実に成長しています。

事業所の概要

最寄駅 JR白市駅から車で7分
取扱製品 自動車部品(オイルポンプ、フューエルレール)
所在地 広島県東広島市高屋台2丁目2番4号
屋内の受動喫煙対策 あり(禁煙)  屋外に喫煙所設置

企業方針・企業理念

企業理念

画像

私たちは存在感のある企業として発展しつづけることを目指し次の3点に注力いたします。

1. お客様に安心して使っていただける質の高い商品とサービスの提供。
2. 卓越した技能と先進の技術に支えられた革新的な価値の創造。
3. 活力に満ち効率の良い組織による健全で収益の高い経営の追求。

今後の事業展開

画像

お客様からの高い評価を受けつつも、甘んじることなく進化し続けるため、お客様との対話や課題共有を重視し、ソリューション提案を行っています。将来の需要を見据え、新商品やサービスの開発にも取り組んでおり、全てのステークホルダーから信頼される企業を目指し、社員全員で信頼を得るために努力を続けていきます。

企業情報

会社名 トーヨーエイテック株式会社
本社所在地 広島県広島市南区宇品東5丁目3番38号
資本金 30億円
従業員数 単体677人 ※2025年1月1日現在
事業所 広島、愛知、埼玉
設立 1950年7月
事業内容 ■工作機械事業
・工作機械の研究・開発・設計・製造・販売(横形内面研削盤、立形内面研削盤、マルチプロファイル研削盤、歯車研削盤、外径研削盤、ホーニング盤、スクロール加工機、ボアフィニッシャー等)
・半導体・太陽電池・パワー半導体・LED関連用機器の製造・販売(ワイヤーカッティングマシン)
・工作機械用数値制御機器などの研究・開発・設計・製造・販売(TOYOMATIC/ソフトウェア)

<概要>
マツダの一部門として研削盤の製造を開始し、主力製品の内面研削盤は国内トップクラスのシェアを獲得しています。また、砥粒加工技術を活かした半導体製造装置の開発や電気自動車や産業ロボット向けの高精度歯車の需要に応える歯車研削盤を開発し、国内外の1,000社を超えるお客様に高い評価を頂いています。

■自動車部品事業
・自動車部品の研究・開発・設計・製造・販売(オイルポンプ、フューエルレール、フューエルポンプカム等)

<概要>
景気変動の影響を緩和するため、工作機械事業に代わる安定的な収益源として、1985年から自動車部品分野に進出しています。AT/CVT用オイルポンプSKYACTIV-Gエンジン用のフューエルレールを生産し、東広島工場や海外現地法人も設立しました。保有技術を活かし、電動化商品の開発・生産にも取り組んでおり、自動車部品事業の安定伸長に繋げています。

■表面処理事業
・ハードコーティングの研究・開発・製造・販売(CVD、PVD、DLC、複合処理、PPD処理、一貫加工)
・工具、金型の研究・開発・設計・製造・販売

<概要>
1969年にCVDコーティング「トーヨータイシーコーティング」を発売し、ドライコーティングの受託加工を始めました。CVDのトップシェアを保ちながら、PVD、DLC、PPDなどのコーティングも展開し、国内有数のコーティング膜種を提供しています。自社開発のPVDコーティング炉で超ハイテン材向けコーティングなどの独自商品を販売し、自動車業界での採用が広がっています。医療や航空宇宙分野の認証も取得し、金型や機械部品から医療機器まで幅広いお客様に表面処理を提供しています。
代表者 代表取締役社長  早野 祐一

ワークライフ情報

平均勤続年数 14.1年(2024年04月 時点)
平均年齢 41.9歳(2024年04月 時点)
月平均所定外
労働時間
17.0時間(2024年 時点)
有給休暇の
平均取得日数
16.5日(2024年 時点)
育児休業
取得者/出産者
女性 2人 / 2人  男性 8人 / 13人  
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 役員   0.0%
管理職  1.3%

採用情報

採用実績のある学校 <大学院>
愛媛大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、岩手大学、近畿大学、九州大学、九州工業大学、広島工業大学、広島市立大学、広島大学、高知工科大学、山口大学、芝浦工業大学、信州大学、神戸大学、長崎大学、鳥取大学、島根大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、名古屋工業大学

<大学>
ものつくり大学、愛知工業大学、愛媛大学、安田女子大学、横浜国立大学、岡山大学、岡山理科大学、関西大学、岐阜大学、近畿大学、九州共立大学、九州工業大学、九州産業大学、九州職業能力開発大学校、九州大学、福岡大学、久留米工業大学、熊本大学、慶應義塾大学、広島文化学園大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島市立大学、広島修道大学、広島大学、高崎経済大学、高知大学、佐賀大学、埼玉工業大学、山口大学、滋賀大学、首都大学東京、尚美学園大学、上智大学、神戸学院大学、神奈川大学、聖学院大学、青山学院大学、静岡大学、摂南大学、千葉大学、専修大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大分大学、中京大学、中部大学、鳥取大学、島根大学、東亜大学、東海大学、東京経済大学、東京工業大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、徳山大学、日本大学、比治山大学、福井大学、福岡大学、福山大学、福山平成大学、法政大学、豊田工業大学、北九州市立大学、北見工業大学、立命館大学、流通経済大学

<短大・高専・専門学校>
宇部工業高等専門学校、弓削商船高等専門学校、呉工業高等専門学校、広島コンピュータ専門学校、広島情報ビジネス専門学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島外語専門学校、広島工業大学専門学校、松江工業高等専門学校、名古屋工学院専門学校
過去3年間の新卒採用者数 2022年4月入社 9人採用
2023年4月入社 15人採用
2024年4月入社 16人採用
過去3年間の新卒離職者数 2022年4月入社 0人離職
2023年4月入社 0人離職
2024年4月入社 0人離職
過去3年間の新卒採用者数(男女別) 2022年4月入社 男性 7人、女性 2人
2023年4月入社 男性 11人、女性 4人
2024年4月入社 男性 14人、女性 2人

トーヨーエイテック株式会社の事業所

  • 画像
    トーヨーエイテック株式会社 広島本社
    業界
    自動車関連 産業用機械
トーヨーエイテック株式会社
コグナビES可 CogFest  掲載あり
業界
自動車関連、 産業用機械

現在掲載中のインターンシップがありません。
コグナビES可 CogFest  掲載あり
エントリーはこちら