• 企業情報
  • 求人詳細
  • 説明会
  • マッチング
住野工業株式会社 高宮工場
CogFest  掲載あり

世界に誇るプレス加工技術

住野工業株式会社

この会社の部署一覧

部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。

  • 営業技術部 生産技術グループ
営業技術部 生産技術グループ

仕事内容

  • 研究開発
  •    設計
  •    実験・評価
  •    生産技術
  •    品質管理・
       品質保証

・金属プレス加工用金型の設計、製作 ・治工具の設計、製作 ・工程設計 ・新規部品の解析 ・メーカーとの打ち合わせ(設計変更、新規部品立会など) ・試作手配 ・新規金型トライ ・工程設計(生産ライン)、工程改善、設備設計 ・設備の組立・調整、立上げ導入、デバック調整 ・治工具の設計、製作 ・工程能力指数(Cp,Cpk)の計算/管理

この部署とマッチングする科目

部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!

特に優遇される履修科目
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
特に優遇される実験実習
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
住野工業株式会社 高宮工場
CogFest  掲載あり

世界に誇るプレス加工技術

住野工業株式会社

独自のプレス加工技術で自動車製造を支える!

企業概要

住野工業株式会社は、自動車用精密板金プレス部品の開発・製造を主な事業とする、自動車部品メーカーです。1902年創業当時、足袋が脱げない様に留めるための「こはぜ」という板金部品の製造からはじまり、現在は自動車のプレス板金部品を製造。多量、少量を問わず多品種の3,000点余りにもおよぶプレス部品の生産を行っています。この110年以上にもわたり培ってきたプレス加工技術により高精密な加工を実現し、国内外の完成車メーカーから高い評価を獲得。マツダ株式会社より品質保証優良認定会社に指定されるなど、独自の加工ノウハウ・金型技術により、薄板から厚板まで高精度かつ高機能製品を提供してます。
プレス技術のなかでも精密深絞り加工は、従来は、止むを得ず樹脂成形や別部品溶接構造でしか出来なかった製品を、一般プレス加工による一体成形で、大幅なコストダウンを実現。この技術により薄板から厚板まで、内径・外径高精度の確保、高さ精度の確保で高機能製品を提供しています。

広島県安芸高田市にある高宮工場では、プレス加工に必要な金型の設計・製作を行っています。高宮工場はグループ最大の規模を誇る拠点で、産業用ロボットを使ったプレス工場を保有しています。一般プレス機のみでニアネットシェイプ化(仕上げ作業をほとんど必要としない加工)を可能にする「精密抜き打ちプレス加工」や、一般プレス加工による一体成形(金属部品と樹脂が一体となった部品を製造するための成形)を可能にする「精密深絞りプレス加工」など、独自の加工ノウハウ・技術で高精度且つ高機能製品を提供。精密プレス用金型を内製することで、スピーディな製造工程への移管を実現しています。

各部署の仕事内容

営業技術部 生産技術グループ

・金属プレス加工用金型の設計、製作
・治工具の設計、製作
・工程設計
・新規部品の解析
・メーカーとの打ち合わせ(設計変更、新規部品立会など)
・試作手配
・新規金型トライ
・工程設計(生産ライン)、工程改善、設備設計
・設備の組立・調整、立上げ導入、デバック調整
・治工具の設計、製作
・工程能力指数(Cp,Cpk)の計算/管理

働く環境

  • 事業所外観
  • 職場の風景
事業所外観枚目/ 枚中)
事業所外観職場の風景

事業所の概要

最寄駅 甲立
取扱製品 ・自動車用プレス部品(リアサンギアプレート、ヨーク、パーキングポール、ガイドプレート、ミッションプレート、プレート、ファンネル、ウォーターポンプインペラー、エンジンマウントブラケット、モーターハウジング、リアハウジングアッシーなど)
・上記製品のための金型
所在地 広島県安芸高田市高宮町原田2822
屋内の受動喫煙対策 あり(喫煙室あり)  喫煙専用室設置

企業情報

会社名 住野工業株式会社
本社所在地 広島市西区商工センター8丁目1-62
資本金 4,500万円
従業員数 単体245人
事業所 広島
設立 1906年2月
事業内容 自動車用中小物精密プレス溶接部品

ワークライフ情報

平均勤続年数 15.3年(2024年12月 時点)
平均年齢 37.7歳(2024年12月 時点)
月平均所定外
労働時間
20.0時間(2023年 時点)
有給休暇の
平均取得日数
12.5日(2023年 時点)
育児休業
取得者/出産者
女性 2人 / 2人  男性 1人 / 2人  
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 役員   0.0%
管理職  5.0%

採用情報

採用実績のある学校 愛媛大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪商業大学、岡山理科大学、金沢大学、学習院大学、九州共立大学、九州産業大学、近畿大学、久留米工業大学、神戸学院大学、四国学院大学、首都大学東京、順天堂大学、第一工業大学、帝京大学、東亜大学、東海大学、日本大学、広島経済大学、広島工業大学、広島国際学院大学、広島国際大学、広島修道大学、福岡工業大学、福山大学、安田女子大学、山口県立大学、山口大学
過去3年間の新卒採用者数 2022年4月入社 3人採用
2023年4月入社 2人採用
2024年4月入社 2人採用
過去3年間の新卒離職者数 2022年4月入社 0人離職
2023年4月入社 0人離職
2024年4月入社 0人離職
過去3年間の新卒採用者数(男女別) 2022年4月入社 男性 2人、女性 1人
2023年4月入社 男性 2人、女性 0人
2024年4月入社 男性 0人、女性 2人

住野工業株式会社の事業所

  • 画像
    住野工業株式会社 本社
    業界
    自動車関連
住野工業株式会社
CogFest  掲載あり
業界
自動車関連

広島県 4/3 ,9 ,18 ,25 ,5/9 ,15 ,23 ,28 ,6/5 ,12 ,26
現在掲載中のインターンシップがありません。
CogFest  掲載あり

エントリー、説明会予約はこちら