- 企業情報
- 求人詳細
- 説明会
- マッチング
ベーリングシステムのパイオニア
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
大型圧縮梱包機の定期メンテナンス 電気部品、油圧部品、搬送装置の修理 機械制御(PLC)の変更、修正作業 保守部品の問合せ業務 新台の販売
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
ベーリングシステムのパイオニア
東日本エリアを中心に、リサイクル資源素材の特徴や処理量に合わせたベーラー(圧縮梱包機)を提供!
企業概要
株式会社東京自働機械製作所(tam)は、各種自動包装機械、たばこ関連機械、圧縮梱包機、組立機などの開発・製造・販売を主な事業とする、自働機械メーカーです。
お菓子の包装などで今や当たり前になっているオープニングテープは、tamが日本で初めて機械による生産を実現。また、ボックスティッシュを5個包装し、さらに持ち手を付けることができる包装機械を開発したのもtamです。このようにtamは包装という面から、日本の産業界を支えているメーカーとなっています。
千葉県富里市にある東京施設工業株式会社内 環境リサイクルシステム室では、東日本エリアを中心にベーラー(圧縮梱包機)の開発・設計・製造・販売・保守メンテナンスなどを担っています。
当社は国内に初めて大型圧縮梱包機(古紙やアルミなどの再生可能な資源を、油圧にて圧縮梱包(ベール)する梱包システム(減容))を導入したメーカーで、40年以上にわたり、リサイクル資源素材の特徴や処理量に合わせたベーラー(圧縮梱包機)を提案しています。ベーラーの提案・提供を通して、商品としてのベールの価値も向上させ、お客様の資源リサイクルビジネスをサポートしています。
各部署の仕事内容
ベーラーシステム課
電気部品、油圧部品、搬送装置の修理
機械制御(PLC)の変更、修正作業
保守部品の問合せ業務
新台の販売
360度動画 | 株式会社東京自働機械製作所 環境リサイクルシステム室

※動画がうまく視聴出来ない場合、ご使用のブラウザ(Chrome、Firefoxなど)を最新バージョンにしてください。
※モバイル端末の場合は、最新バージョンのYouTubeアプリをご使用ください。
製品紹介動画 | 株式会社東京自働機械製作所「贈答品・銘産品用上包機 ARZZD1 Tam Gift box wrapping machine」

※動画がうまく視聴出来ない場合、ご使用のブラウザ(Chrome、Firefoxなど)を最新バージョンにしてください。
※モバイル端末の場合は、最新バージョンのYouTubeアプリをご使用ください。
特徴や周辺環境
キャリアステップ
社員一人一人が成長できる各種様々な研修・教育を実施し、チャレンジや努力をした人、成果を上げた人がより上位層を目指せるようキャリアステップを設定しています。
事業所の概要
取扱製品 | ベーラー(圧縮梱包機) |
---|---|
所在地 | 千葉県富里市七栄538-2 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(喫煙室あり) 喫煙室あり |
企業方針・企業理念
社是
企業は生活協同体である
われわれはこの理念を実現し社会に貢献するため
一.一致協力と相互信頼を基盤に社内の団結を固めよう
一.独創且つ高性能の製品を市場に送ろう
一.不断の自己啓発と職務能力の拡大を計ろう
一.明るい平和な生活を生産性向上で築こう
一.常に健康で信義誠実を守り楽しい職場をつくろう
行動指針
われわれは、「ぜったい 成しとげる」という強い意志を持ち、
お客様の期待の一歩先を行く自動化機械とサービスを提供し続けます。
企業情報
会社名 | 株式会社東京自働機械製作所 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区岩本町3-10-7(東自機ビル) |
資本金 | 9億5,400万円 |
従業員数 | 単体241人 |
事業所 | 東京、千葉、大阪、愛知、福岡 |
設立 | 昭和19年6月(創業明治41年) |
事業内容 | 一般各種自動包装機械、たばこ製造・包装機械、圧縮梱包機、組立機などの開発/設計/製造/販売、自動ラインシステム |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 18.7年(2024年03月 時点) |
---|---|
平均年齢 | 42.7歳(2024年03月 時点) |
月平均所定外 労働時間 |
15.8時間(2023年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
13.4日(2023年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 1人 / 1人 男性 4人 / 4人 |
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 | 役員 0.0% 管理職 1.6% |
採用情報
採用実績のある学校 |
<大学院> 中央大学、東京電機大学、東京理科大学、日本大学 <大学> 青山学院大学、足利工業大学、茨城大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、学習院大学、京都大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、埼玉大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、職業能力開発総合大学校、城西国際大学、上武大学、女子栄養大学、成蹊大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、名古屋大学、日本大学、日本工業大学、広島工業大学、広島文化学園大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、山梨学院大学、立命館大学、流通経済大学(千葉)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 九州電気専門学校、釧路工業高等専門学校、筑波研究学園専門学校、東京都立産業技術高等専門学校 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数 |
2021年4月入社
8人採用 2022年4月入社 8人採用 2023年4月入社 7人採用 |
過去3年間の新卒離職者数 |
2021年4月入社
1人離職 2022年4月入社 1人離職 2023年4月入社 0人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2022年4月入社 男性
7人、女性
1人 2023年4月入社 男性 6人、女性 1人 2024年4月入社 男性 7人、女性 1人 |
株式会社東京自働機械製作所の事業所
- 業界
- 産業用機械
-
オンライン開催 8/7 ,18 ,20 ,25
千葉県 | 3/19 ,24 ,27 |
オンライン開催 | 3/19 ,24 ,27 ,4/2 ,10 ,15 ,21 ,5/2 ,22 ,29 ,6/4 ,13 ,25 ,7/3 |
東京都 | 3/26 ,4/8 ,23 |
オンライン開催 | 6/19 ,23 ,24 ,30 ,7/2 ,8 ,11 ,16 ,18 ,22 ,24 ,28 ,30 |