• 企業情報
  • 求人詳細
  • 説明会
  • マッチング
ワイエイシイホールディングス株式会社 山梨工場
コグナビES可 CogFest  掲載あり

高精細パネル・HDD製造装置で世界トップ

ワイエイシイホールディングス株式会社

この会社の部署一覧

部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。

  • ワイエイシイテクノロジーズ 生産本部 開発部
ワイエイシイテクノロジーズ 生産本部 開発部

仕事内容

  • 研究開発
  •    設計
  •    実験・評価
  •    生産技術
  •    品質管理・
       品質保証

半導体製造装置、液晶パネルの新規加工技術、研究開発 ・新技術開発、基礎研究、プロセス開発 ・応用研究・評価検証等

この部署とマッチングする科目

部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!

特に優遇される履修科目
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
特に優遇される実験実習
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
ワイエイシイホールディングス株式会社 山梨工場
コグナビES可 CogFest  掲載あり

高精細パネル・HDD製造装置で世界トップ

ワイエイシイホールディングス株式会社

半導体・エネルギー分野を支える、要素技術・開発技術の総合メーカー!

企業概要

ワイエイシイホールディングス株式会社は、メカトロニクス・ディスプレイ・レーザシステム・クリーニングの4つの事業で開発・設計・製造・販売・サービスを行っている、東証プライム上場の要素技術・開発技術の総合メーカーです。
いまや生活に欠かすことのできないパソコンやスマートフォン、液晶テレビ等に使用されている高精細パネルの製造装置、ハードディスクの精密研磨装置においては、いずれも世界No.1シェアを獲得。持株会社制のもと、傘下企業を通じて、生産環境の課題を解決する優れた製造装置およびシステムを数多く提供しています。

メカトロニクス事業では、高度化するハードディスク・半導体業界、次代を担うクリーンエネルギーである太陽電池の幅広いニーズに応えるための各種製造装置およびシステムを提供しています。(ワイエイシイメカトロニクス株式会社)
ディスプレイ事業では、高精細化するパネル(液晶・有機EL)の需要増にともない、高密度プラズマ技術を利用したドライエッチング装置を提供しています。(ワイエイシイテクノロジーズ株式会社)
レーザシステム事業では、プロセス技術とレーザ技術を融合させた、レーザプロセス装置を提供。レーザを用いたパワー半導体関連装置の製造・販売をしており、レーザアニーラ、マイクロマルチレーザドリラが主力製品となっています。(ワイエイシイビーム株式会社)
クリーニング事業では、クリーニング店向けに自動包装機、仕上機(ワイシャツ、ウール)等を提供し、国内シェア約80%を獲得しています。(ワイエイシイマシナリー株式会社)

山梨県南アルプス市にある山梨工場には、ワイエイシイテクノロジーズの開発・設計・製造拠点が置かれています。
ワイエイシイは、グループ内での連携と競争、各社での新技術による装置およびプロセスの開発、有望企業のM&Aを通じて、日々革新する最先端事業分野のニーズへの貢献に取り組んでいます。また、エンジニアを含む社員全員による「全員経営」でやりがいのある風土を醸成、加えて「働き方改革」を推進し、働きやすい職場環境づくりにも注力しています。

各部署の仕事内容

ワイエイシイテクノロジーズ 生産本部 開発部

半導体製造装置、液晶パネルの新規加工技術、研究開発
・新技術開発、基礎研究、プロセス開発
・応用研究・評価検証等

事業所の概要

最寄駅 市川大門
取扱製品 ・ディスプレイ事業(液晶・半導体用関連装置、ドライエッチング装置、アッシング装置、液晶タッチパネル関連装置)
所在地 山梨県南アルプス市下市之瀬1210-1
屋内の受動喫煙対策 あり(喫煙室あり)  喫煙区域で業務なし

企業方針・企業理念

創業理念

1.技術集約会社
2.旺盛なバイタリティー
3.リスクに果敢にチャレンジする
4.少数精鋭主義

成長理念

1.社員の豊かさを追求する(経済的、精神的)
2.国・地方自治体により多く納税する
3.新製品の創造・提供
4.地域社会への貢献
5.株主を優遇する
6.環境保全のため省資源・省エネルギーを図る

究極の理念

~より多く社会に貢献するために~
1.社員の成長
2.雇用の拡大
3.雇用条件の向上
4.納税額の拡大

企業情報

会社名 ワイエイシイホールディングス株式会社
本社所在地 東京都昭島市武蔵野3-11-10
資本金 2,778百万円
従業員数 連結976人
事業所 東京、山梨、熊本、大分、大阪、茨城
設立 1973年5月
事業内容 エレクトロニクス関連装置、クリーニング関連装置の開発/製造/販売

ワークライフ情報

平均勤続年数 13.6年
平均年齢 45.7歳
月平均所定外
労働時間
20.3時間(2021年 時点)
有給休暇の
平均取得日数
14.0日(2021年 時点)
育児休業
取得者/出産者
女性 1人 / 1人  男性 1人 / 3人  
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 役員   0.0%
管理職  4.0%

採用情報

採用実績のある学校 九州大学、京都産業大学、共立女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、駒澤大学、芝浦工業大学、上智大学、中央大学、東海大学、東京工業大学、東京女子大学、東京電機大学、東北大学、東洋大学、法政大学、北海道大学、明治大学、明星大学、立教大学、早稲田大学、立命館大学、帝京大学、専修大学、亜細亜大学、東京工科大学、拓殖大学、埼玉大学
過去3年間の新卒採用者数 2020年4月入社 12人採用
2021年4月入社 0人採用
2022年4月入社 2人採用
過去3年間の新卒離職者数 2020年4月入社 1人離職
2021年4月入社 0人離職
2022年4月入社 0人離職
過去3年間の新卒採用者数(男女別) 2018年4月入社 男性 2人、女性 1人
2019年4月入社 男性 5人、女性 0人
2020年4月入社 男性 5人、女性 2人

ワイエイシイホールディングス株式会社の事業所

  • 画像
    ワイエイシイホールディングス株式会社 本社
    業界
    産業用機械
  • 画像
    ワイエイシイホールディングス株式会社 熊本工場
    業界
    産業用機械
  • 画像
    ワイエイシイホールディングス株式会社 日立工場
    業界
    産業用機械
  • 画像
    ワイエイシイホールディングス株式会社 大分工場
    業界
    産業用機械
  • 画像
    ワイエイシイホールディングス株式会社 テクニカルセンター
    業界
    産業用機械
ワイエイシイホールディングス株式会社
コグナビES可 CogFest  掲載あり
業界
産業用機械

オンライン開催 10/11 ,18 ,25 ,11/8 ,19 ,12/11 ,20 ,26 ,1/21 ,27 ,2/7 ,13 ,19 ,25 ,3/6 ,14 ,25 ,4/9 ,17 ,28 ,5/12 ,20 ,28 ,6/9 ,18 ,27
現在掲載中のインターンシップがありません。
コグナビES可 CogFest  掲載あり
エントリー、説明会予約はこちら