• 企業情報
  • 求人詳細
  • マッチング
JFEエンジニアリング株式会社 横浜本社
CogFest  掲載あり

くらしの礎を創る総合エンジニアリング企業

JFEエンジニアリング株式会社

この会社の部署一覧

部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。

  • 配管設計
配管設計

仕事内容

  • 研究開発
  •    設計
  •    実験・評価
  •    生産技術
  •    品質管理・
       品質保証

  

この部署とマッチングする科目

部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!

特に優遇される履修科目
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
特に優遇される実験実習
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
JFEエンジニアリング株式会社 横浜本社
CogFest  掲載あり

くらしの礎を創る総合エンジニアリング企業

JFEエンジニアリング株式会社

環境・エネルギー分野で最新技術を提供!

企業概要

JFEエンジニアリング株式会社は、エネルギーシステム、環境システム、水処理システム、鋼製構造物、産業機械などの設計・建設を主な事業とする、JFEグループの総合エンジニアリング会社です。100年にもおよぶ歴史のなかで培った製鉄と造船の技術を融合・進化させながら、環境・エネルギー分野を中心とした社会インフラや、橋梁をはじめとする鋼構造物、ガスタービンなどの産業機械などを設計・建設しています。
エネルギー分野では、天然ガスプラントやパイプライン建設を通し、途切れることのないエネルギー供給インフラを構築。エネルギーの安定供給のニーズが高まるなか、エネルギーをつくり・届けるプロセスを独自の技術でソリューション提供しています。社会インフラ分野では、橋梁や港湾施設などのインフラなどを手掛け、橋を架け、港や空港を造成することで都市と都市とをつなぎ、鋼構造物をつくる優れた技術で豊かな生活を支えています。また環境分野では、廃棄物処理・上下水プラント・水道管などのインフラを整備。製鉄・造船で培われた高度な燃焼技術・水処理技術を用い、施設の建設だけにとどまらず、オペレーション・メンテナンスまで、優れた実績を数多く有しています。

横浜市鶴見区にある横浜本社では、環境プラント、エネルギープラント、橋梁、産業機械などを手掛けています。
エネルギーの中でも天然ガスは石油や石炭と比べて環境負荷が小さく、2010年から2035年にかけて約50%の需要増加が見込まれています。特にLNG(液化天然ガス)においては、北陸電力初の富山LNG基地、北海道初の火力発電所建設に対応した石狩LNG基地など国内の大型案件を相次いで受注。天然ガスプラントやパイプラインの建設を通じ、途切れることのないエネルギーインフラを支えています。

各部署の仕事内容

技術本部 制御技術センター 環境制御部

 

プロセス設計

 

機器設計

 

働く人の声

  • 生産技術・生産管理 エネルギー本部 エネルギープラント事業部 | プロセス設計 2019年入社
    活躍を促す周囲のサポートに感謝
    画像

    ■JFEエンジニアリングに入社を決めた理由
     ~人柄と風通しの良さを実感~
    就職活動では大学で専攻していた化学工学を活かしたものづくりの仕事がしたいと思い、主にプラントエンジニアリング業界や化学メーカーを志望していました。複数の会社のインターンシップに参加したり、説明会・面接と進んでいく中で感じたのは、それぞれの会社の雰囲気の違い。当社は社員の人柄がとてもあたたかく風通しも良く感じられたので、そこに惹かれて入社を決めました。

    ■これまでに関わったプロジェクト
     ~積み重ねた努力で得た達成感~
    入社3年目からLNGサテライト設備で改善工事のプロセス設計を担当しています。新設工事ではないので大きなものではありませんが、工事プロセスの立案、顧客との協議、試運転計画、他部署との折衝まで含めて一人で受け持たせてもらっています。当工事にて初めて導入する制御方法や機器があって、最初はわからないことも多くありました。機器メーカーへヒアリングしたり、上司や他部署へ相談したり、さらには自分が納得するまで調べたり。努力を重ねることで、自分が満足するような設計を実施できました。先輩方は私の気が済むまで相談を受けてくれましたが、各所の最終的な決定は自分で行うことで、達成感を得ることができました。

    ■JFEエンジニアリングで働く魅力
     ~不安なく若手が活躍できる環境がある~
    個人の裁量が大きく、若い段階から最前線で活躍できるところが魅力的だと感じています。プロジェクトでは少数精鋭で業務をこなしていくため、一人ひとりが決断しなくてはならない範囲も広く、知識や経験に乏しかった入社間もない頃は苦労しました。ただ、さまざまな人と協力しながら一つのプロジェクトを完成させていくので、わからないことがあっても取り残されることはありません。上司や先輩方が絶えずフォローしてくださるので、私も新人の頃から不安よりもやりがいを感じて仕事をすることができています。
    1年目に先輩について試運転を担当した設備があるのですが、そのアフターフォロー対応を入社3年目に一人で担うようになり、関係各所との協議や折衝もスムーズに行うことができて、自分の成長を感じています。

    ■私の夢
    リードエンジニアとしてプロジェクトを引っ張っていけるような技量を身に着けたいです。また、「一緒に仕事をしてよかった」と言われるような人になれるように、日々、仕事を学んでいる最中です。

事業所の概要

最寄駅 弁天橋
取扱製品 環境プラント、エネルギープラント、橋梁、産業機械
所在地 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目一番地
屋内の受動喫煙対策 あり(喫煙室あり)  喫煙区域での業務なし

企業方針・企業理念

企業理念

JFEグループは、常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。

行動規範

挑戦。柔軟。誠実

行動指針

1. 良質な商品・サービスの提供
優れた技術に基づいた安全で高品質の商品とサービスの提供に努めるとともに、個人情報・顧客情報の保護に十分配慮し、お客様から高い評価と信頼を得る。

2. 社会に開かれた企業
株主はもとより、広く社会とのコミュニケーションを図り、企業情報について、社会への積極的な情報公開に努める。

3. 社会との連携と協調
良き企業市民として、社会との連携と協調を図り、積極的な社会貢献に努める。

4. グローバル化
グローバルな視点をもち、各種の国際規範はもとよりそれぞれの文化や習慣を尊重し、世界の様々な人々との相互理解に努める。

5. 地球環境との共存
地球環境との共存を図るとともに、快適な暮らしやすい社会の構築に向けて主体的に行動する。

6. 政治や行政との関係
政治や行政との健全かつ正常な関係の維持・構築に努める。

7. 反社会的勢力への対応
市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力および団体とは、一切の関係を遮断し、違法・不当な要求には応じない。

8. 人権の尊重
社会の人々、従業員を個として尊重し、企業活動において一切の差別を行わない。

9. 働きがいのある職場環境
従業員にとって魅力に富み、安全で働きがいのある職場を提供する。

10. 法令の遵守
法令を遵守し、公正で自由な競争に心がけ、適法な事業活動を行うとともに、健全な商慣習に則り、誠実に行動する。

企業情報

会社名 JFEエンジニアリング株式会社
本社所在地 (東京本社) 東京都千代田区内幸町二丁目2番3号(日比谷国際ビル22階) / (横浜本社) 横浜市鶴見区末広町2丁目1番地
資本金 100億円
従業員数 連結11086人 ※2023年3月31日現在
事業所 東京、神奈川、三重
設立 2003年4月1日
事業内容 プラントやインフラ建設(大規模構造物)のEPC(計画設計/調達/建設)、技能開発、製造、現地施工及びO&M事業

ワークライフ情報

平均勤続年数 15.8年(2023年04月 時点)
平均年齢 44.5歳(2023年04月 時点)
月平均所定外
労働時間
26.4時間(2023年 時点)
有給休暇の
平均取得日数
19.4日(2023年 時点)
育児休業
取得者/出産者
女性 11人 / 11人  男性 64人 / 111人  

採用情報

採用実績のある学校 <大学院>
岩手大学、大阪大学、金沢大学、関西大学、九州大学、京都大学、神戸大学、佐賀大学、首都大学東京、信州大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、新潟大学、広島大学、北海道大学、山口大学、横浜国立大学、早稲田大学、慶應義塾大学、日本大学、名古屋大学、関東学院大学、工学院大学、明治大学、芝浦工業大学、神奈川大学、法政大学、九州工業大学、近畿大学、中央大学、豊橋技術科学大学、秋田大学、筑波大学、長岡技術科学大学、東京都市大学、名古屋工業大学、山形大学、千葉大学、電気通信大学、東京電機大学、岡山大学、埼玉大学、山梨大学、大阪府立大学、広島工業大学、湘南工科大学、千葉工業大学、鹿児島大学、長崎大学、茨城大学、宮崎大学、三重大学、大阪工業大学、東京海洋大学、愛媛大学、宇都宮大学、岐阜大学、熊本大学、秋田県立大学、静岡大学、福岡大学、前橋工科大学、富山県立大学、兵庫県立大学、高知工科大学、福井大学、愛知工業大学、鳥取大学、金沢工業大学、東京都立大学、奈良先端科学技術大学院大学など
<大学>
秋田大学、茨城大学、宇都宮大学、大分大学、大阪大学、桐蔭横浜大学、拓殖大学、三重大学、大阪工業大学、大阪府立大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、東京大学、東京工業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、日本大学、一橋大学、広島大学、広島工業大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学、東海大学、神奈川大学、中央大学、神奈川工科大学、筑波大学、東京都市大学、山形大学、電気通信大学、東京電機大学、岡山大学、岩手大学、山梨大学、湘南工科大学、新潟大学、千葉工業大学、帝京大学、東京工科大学、日本工業大学、明星大学、玉川大学、大阪産業大学、鹿児島大学、摂南大学、東北学院大学、名城大学、北見工業大学、福岡工業大学、福井大学、福井工業大学、富山大学、島根大学、長野大学、中京大学、福岡大学、八戸工業大学、中部大学、第一工業大学、熊本大学、九州産業大学、東京海洋大学、長崎県立大学、高知工科大学など
過去3年間の新卒採用者数 2022年4月入社 83人採用
2023年4月入社 81人採用
2024年4月入社 85人採用
過去3年間の新卒離職者数 2022年4月入社 8人離職
2023年4月入社 0人離職
2024年4月入社 0人離職
過去3年間の新卒採用者数(男女別) 2022年4月入社 男性 65人、女性 18人
2023年4月入社 男性 61人、女性 20人
2024年4月入社 男性 65人、女性 20人
JFEエンジニアリング株式会社
CogFest  掲載あり
業界
産業用機械、 その他

現在掲載中のインターンシップがありません。
CogFest  掲載あり

エントリーはこちら