- 企業情報
- 求人詳細
- 説明会
- マッチング
人とクルマの、やさしい未来
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
自動車用ワイヤーハーネス、コネクタ、電装部品の機械設計 ・自動車向け、温度・振動・水に強い構造を持った、微小信号から大電力まで様々な条件の対応したワイヤーハーネスの設計開発 ・ワイヤーハーネスや使用する樹脂部品の構造、機構設計、ステアリングロールコネクタの設計開発 ・製造方法の検討および金型などの治具設計
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
人とクルマの、やさしい未来
自動車内の神経や血管ともいうべき「ワイヤーハーネス」の設計開発拠点!
企業概要
古河AS株式会社は、自動車ワイヤーハーネス、車載用コネクタ、自動車用機能製品などの開発・設計・製造・販売を主な事業とする、古河電工株式会社グループの自動車総合システムメーカーです。当社は古河電工の材料技術をバックボーンに持つ技術開発が強みで、電線やワイヤーハーネスの製造をスタートに、その後、電子・電装部品や自動車用機能製品の開発・製造に次々と取り組み、人と車と世界をつなぎ、より安全で快適、そして地球環境にやさしい自動車の未来を支える総合システムメーカーとして、社会の発展に貢献しています。
主力のワイヤーハーネスは、自動車の中枢部品をつなぎ、機能を最大限に発揮させる神経や血管ともいうべきもので、電力供給と信号伝達のため、車両の隅々にまで配索されています。近年、自動車の安全性や快適性の向上に伴い、車内を駆けめぐる情報信号は肥大化傾向にあり、これに対応すべく大型化・複雑化を続けるワイヤーハーネスに対し、当社は独自技術による細径化や軽量化でニーズに応えています。また電気自動車・ハイブリッド車用ハーネスや、アルミ電線の開発など新技術への対応にも取り組んでいます。さらに古河電工の素材技術をはじめとした高い技術力を背景に各種コネクタの研究・開発を積極的に進め、信頼性に優れた車載用コネクタの軽量・小型化、高機能化を実現することで市場のニーズに応え続けています。
栃木県宇都宮市にある宇都宮事業所では、ワイヤーハーネスのレイアウト設計を行っています。当社は、自動車メーカーに直接部品を供給しているティア1メーカーとして積極期なグローバル展開も行っており、そのためグローバル志向・上昇志向の方が活躍できる環境が魅力となっています。
各部署の仕事内容
電装システム部
・自動車向け、温度・振動・水に強い構造を持った、微小信号から大電力まで様々な条件の対応したワイヤーハーネスの設計開発
・ワイヤーハーネスや使用する樹脂部品の構造、機構設計、ステアリングロールコネクタの設計開発
・製造方法の検討および金型などの治具設計
働く人の声
働く環境
企業紹介動画 | 古河AS株式会社 企業説明動画

※動画がうまく視聴出来ない場合、ご使用のブラウザ(Chrome、Firefoxなど)を最新バージョンにしてください。
※モバイル端末の場合は、最新バージョンのYouTubeアプリをご使用ください。
企業紹介動画 | 古河AS株式会社 会社紹介動画

※動画がうまく視聴出来ない場合、ご使用のブラウザ(Chrome、Firefoxなど)を最新バージョンにしてください。
※モバイル端末の場合は、最新バージョンのYouTubeアプリをご使用ください。
特徴や周辺環境
働きやすい環境づくり
ワークライフバランスの充実にも会社全体で取り組んでおり、プラチナくるみんの取得や、健康優良企業認定も受けております。特に近年は育児休暇取得が奨励されており、取得者にギフトが送られるなどの制度もあり、私も活用しました。その他にもリフレッシュ休暇やテレワーク制度、フレックス勤務制度など仕事とプライベートの両立もうまく図れるよう工夫されています。
事業所の概要
取扱製品 | ワイヤーハーネス(自動車用組電線) |
---|---|
所在地 | 栃木県宇都宮市平出工業団地41-7 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) |
企業方針・企業理念
人とクルマの、やさしい未来へ。
人とクルマをやさしい技術でつなげたら
もっとワクワクする毎日が訪れるはず。
地球環境にも人にもやさしい製品をつくれたら
もっと新しいモビリティが生まれるはず。
古河ASはそんな未来のカタチを実現するために
確かな技術と新たなイノベーションを追求しつづけます。
企業情報
会社名 | 古河AS株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 滋賀県犬上郡甲良町尼子1000 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 単体1628人 ※2024年3月31日現在 |
事業所 | 滋賀、三重、山口、栃木、群馬、東京、神奈川、静岡、愛知、大阪、広島、ほか |
設立 | 創立1950年11月 |
事業内容 | ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品、及び車載用機能製品群の設計開発、製造販売 |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 16.4年(2023年03月 時点) |
---|---|
月平均所定外 労働時間 |
21.6時間(2023年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
17.6日(2023年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 8人 / 8人 男性 20人 / 35人 |
採用情報
過去3年間の新卒採用者数 |
2022年4月入社
24人採用 2023年4月入社 23人採用 2024年4月入社 13人採用 |
---|---|
過去3年間の新卒離職者数 |
2022年4月入社
2人離職 2023年4月入社 0人離職 2024年4月入社 0人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2022年4月入社 男性
18人、女性
5人 2023年4月入社 男性 19人、女性 4人 2024年4月入社 男性 9人、女性 4人 |
古河AS株式会社の事業所
- 業界
- 自動車関連
-
オンライン開催 12/24 , 1/10 ,23 ,29 , 2/4 ,10 ,19 ,28 , 3/4 ,12 ,21 ,24 , 4/3 ,9 ,17 ,22 , 5/9 ,14 ,22 ,27 , 6/4 ,10 ,19 ,23 , 7/4 ,8 ,16 ,24 , 8/5 ,8 ,18 ,19 ,22 ,26