- 企業情報
- 求人詳細
- マッチング
Only Oneを、何度でも。
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
■軸受け装置の先行開発 ・企画、検討、設計、試作、テスト、評価 ■工作機械の先行開発 ・新たな機械の企画、仕様検討 ・機械設計・回路設計・ソフトウェア設計やプログラミング ■IT技術の導入、運用 ・Tインフラの構築・運用・保全 ・業務やモノづくりのIT化・DX化の構築、推進 ・製造や検査工程に導入するAI技術の導入
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
Only Oneを、何度でも。
自動車関連から、鉄鋼、鉄道、航空・宇宙、建設機械・農機、風力発電など、様々な領域で社会を支えています
企業概要
株式会社ジェイテクトは、ステアリングシステム、軸受、駆動部品、工作機械、電子制御機器などの製造・販売を主な事業とする、トヨタグループの機械・自動車部品メーカーです。
当社グループは、約30の国・地域に、およそ130の子会社と約4.5万人の従業員を有し、「ジェイテクトの基本理念」を掲げ、世界シェアトップのパワーステアリングをはじめとする自動車部品のほか、鉄鋼設備用軸受で国内シェアトップのベアリング、世界シェアトップの円筒研削盤などの工作機械等を製造・販売しています。
当社は、2006年に光洋精工と豊田工機が合併し誕生しました。ベアリング事業は「Koyo」ブランドを、工作機械事業は「TOYODA」ブランドで、それぞれ展開したものを2022年にJTEKTに一本化。自動車事業、産機・軸受事業、工作機械・システム事業、アフターマーケット事業を軸に、時代の変化を捉え、多様な技術を組み合わせることで、当社グループの「No.1 & Only One」の技術・商品を生み出し、幅広い分野で深く社会に貢献しています。
自動車事業では、リーディングサプライヤーとして、「走る」「曲がる」の革新を続けており、スモールカーから大型SUVまで搭載可能なすべてのステアリングシステムをラインナップ。さらには電気自動車や燃料電池自動車に貢献する駆動部品やホイール用ハブユニットを手掛け、その技術力は世界のカーメーカーから高い評価を得ています。
産機・軸受事業では、最先端技術が投入された軸受により、あらゆる「動かす」の可能性を広げる製品を作り出しています。様々な品種のベアリングをラインアップし、幅広い分野に向け、それぞれの使用環境・要求性能に適した軸受を提供することで、世界中の産業と社会の発展を支えています。
また、工作機械・システム事業では、自動車産業で培った高い信頼性と技能で、より良い工作機械と生産システムを提案し、お客様のモノづくりの価値を高める製品を提供しています。研削盤やマシニングセンタといった工作機械に、ロボット化やAI技術、IoEソリューションを組み合わせて新たな価値を提案することで、モノづくりをライフサイクルすべてにおいてサポートし、産業の発展に貢献しています。
さらに、アフターマーケット事業では、製品を生み出すだけでなく、循環型社会に貢献するために、補修市場において、グループ一丸となって世界中のお客様に寄り添い、プロダクトライフサイクルを支えています。
愛知県刈谷市にある東刈谷事業所では、各種製品の研究やソフトウェア開発などの業務を行っています。
各部署の仕事内容
技術部
・企画、検討、設計、試作、テスト、評価
■工作機械の先行開発
・新たな機械の企画、仕様検討
・機械設計・回路設計・ソフトウェア設計やプログラミング
■IT技術の導入、運用
・Tインフラの構築・運用・保全
・業務やモノづくりのIT化・DX化の構築、推進
・製造や検査工程に導入するAI技術の導入
働く人の声
働く環境
企業紹介動画 株式会社ジェイテクト「会社案内動画 2023LongVer.」

※動画がうまく視聴出来ない場合、ご使用のブラウザ(Chrome、Firefoxなど)を最新バージョンにしてください。
※モバイル端末の場合は、最新バージョンのYouTubeアプリをご使用ください。
特徴や周辺環境
社名の由来
ジェイテクトは、2006年に光洋精工と豊田工機が合併し誕生した企業であり、社名には次のような思いが込められています。
J:
光洋精工、豊田工機が結びついたという「Joint」、
社会に喜びを提供する企業でありたいという思いで「Joy」、
日本から最先端の技術やモノづくり力を発信し、日本に誇りを持ちたいという思いを込めた「Japan」、
という、3つの意味があります。
TEKT:
TEKTは、古代ギリシャ語で「卓越した技術を持つ者」を意味する「Tekton」を短縮した言葉で、
さらに、Eにアクセントとして赤を加えることで、グローバルに活躍する私達の「情熱」を表現しています。
事業所の概要
取扱製品 | 製品の研究、ソフトウェア開発 |
---|---|
所在地 | 愛知県刈谷市野田町北地蔵山1番地7 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) 屋外喫煙:喫煙区域設置(喫煙室なし)休憩時間以外の喫煙禁止。(喫煙区域での業務なし、喫煙区域へ喫煙者以外の近寄りは禁止としている) |
企業方針・企業理念
ジェイテクトの基本理念
ジェイテクトは、事業活動を通じて社会課題を解決し、「地球のため、世の中のため、お客様のため」に貢献する企業であり続けるという思いを込め、「ジェイテクトの基本理念」を策定しました。
社員一人ひとりが「本気」になり、活発な「対話」を通して、「全員参加」で「絶え間無い改善」を実践していきます。ジェイテクトは「安全第一・品質第二」と「No.1&Only One」にこだわり、広がり続ける未来のために「地球、世の中、お客様」に貢献し続け、その先にあるシアワセを創り出してまいります。
企業情報
会社名 | 株式会社ジェイテクト |
---|---|
本社所在地 | 愛知県刈谷市朝日町一丁目1番地 |
資本金 | 45,591百万円 |
従業員数 | 単体11252人 連結45717人 ※2024年3月現在 |
事業所 | 愛知、東京、埼玉、三重、大阪、奈良、徳島、香川、ほか |
事業内容 | ステアリングシステム、軸受、駆動部品、工作機械、電子制御機器などの製造・販売 |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 17.2年(2022年04月 時点) |
---|---|
月平均所定外 労働時間 |
14.1時間(2022年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
16.4日(2022年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 44人 / 44人 男性 131人 / 415人 |
採用情報
採用実績のある学校 |
<大学院> 愛知工業大学、秋田県立大学、愛媛大学、大分大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、香川大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、北見工業大学、京都大学、近畿大学、熊本大学、静岡大学、信州大学、中部大学、千葉工業大学、電気通信大学、豊田工業大学、富山大学、東北大学、徳島大学、豊橋技術科学大学、長崎大学、名古屋工業大学、名古屋大学、南山大学、福井大学、広島大学、兵庫県立大学、北海道大学、三重大学、名城大学、山形大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、秋田県立大学、愛媛大学、大阪工業大学、岡山大学、関西大学、近畿大学、中部大学、電気通信大学、豊田工業大学、名古屋工業大学、南山大学、名古屋大学、広島大学、兵庫県立大学、法政大学 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数 |
2022年4月入社
70人採用 2023年4月入社 64人採用 2024年4月入社 85人採用 |
過去3年間の新卒離職者数 |
2022年4月入社
0人離職 2023年4月入社 0人離職 2024年4月入社 0人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2020年4月入社 男性
65人、女性
11人 2021年4月入社 男性 62人、女性 9人 2022年4月入社 男性 66人、女性 4人 |
株式会社ジェイテクトの事業所
- 業界
- 自動車関連、 産業用機械